ラグジュアリー客船「オーシャニア クルーズ」で航く2024年/2025年出発クルーズツアー

オーシャニア・クルーズがご提案するsimply MORE

「シンプリー・モア」で極上の体験を

オーシャニアクルーズの「シンプリー・モア」で極上の体験を
~クルーズ代金に最大$1,400相当の寄港地観光、ドリンクパッケージ、WiFiが含まれる~

  1. 1寄港地観光費用に充当できるクレジット$400~$1,400
  2. 2ランチとディナー両方に使えるアルコールを含むドリンクパッケージ
  3. 32端末で使える無制限のWiFi
  4. 13は1室あたり

  
    

オーシャニア・ビスタ紹介動画

        

おすすめクルーズツアーRecommended tour

  • ラグジュアリー客船「ビスタ」で航く 秋の地中海横断クルーズ 15日間~地中海の移りゆく景色と歴史、文化~
  • イスタンブール(トルコ)イスタンブール(トルコ)世界遺産2つの大陸に大陸にまたがる、麗しの街では、五感全てが刺激されます。美しいトプカプ宮殿、壮麗なアヤソフィア、印象的なブルーモスクを訪れたり、ボスポラス海峡をクルーズして、街並みや周辺エリアをお楽しみください。ミュージアム回り、有名なグランドバザール歩きもおすすめです。
  • メッシーナ/シチリア島(イタリア)メッシーナ/シチリア島(イタリア)世界遺産メッシーナから車で約1時間でシチリアで最も知られたリゾート地タオルミナがあります。標高206㎡の高台からエトナ山の雄大なパノラマを堪能してください。一番の見どころは紀元前3世紀に建造ギリシャ劇場で美しい空と海とエトナ山を背景とした舞台では、夏の間、演劇、バレエ、コンサートなどさまざまな催し物が今も行われています。
秋の地中海横断クルーズ 15日間~地中海の移りゆく景色と歴史、文化~
  • 2023年4月に就航した「ビスタ」で遺跡と太陽がいっぱいの地中海をめぐります。
  • 下船後にバルセロナで後泊しますので、世界遺産の街を思う存分お楽しみください。
  • ★オーシャニアクルーズが支持される理由
    ♦ラグジュアリー客船でありながらドレスコードは毎日が「カントリーカジュアル」
    ♦ディナーテーブルはお好きな時間にお好きなテーブルで召し上がることが出来る「フリーシティング制」を採用
    ♦4つの特別レストランも追加料金なしでお楽しみいただけます。
    ♦仏政府要人のプライベートシェフをつとめたジャック・ペパン氏監修の芸実的な料理の数々
    ≫オーシャニア ビスタ 客船の詳細はこちら

クルーズ代金に含まれるもの
「シンプリー・モア」で極上の体験を
①寄港地観光にご利用いただけるクレジット$400(1室あたり)
②アルコールを含むレストラン・ドリンクパッケージ
③スペシャリティレストランの利用代金
④2端末で使える無制限Wi-Fi
※①は1室当たり
さらに1室当たりUS$100の船内で使えるお小遣いオンボードクレジットが含まれます。

出発日 2025年11月7日~11月21日
代金 758,000円~1,148,000円《2名1室利用/エコノミークラス利用》
出発地 東京、大阪、名古屋
寄港地 イスタンブール、ペルガモン、イズミール、アテネ/ピレウス、メッシーナ/シチリア島、ナポリ/ポンペイ、フィレンツエ/ピサ/リボルノ、ニース、ビルフランシュ、ポロバンス/マルセイユ、バルセロナ

日程・客室別料金など
ツアー詳細はこちら ≫

  • 【新造船】ラグジュアリー客船「アリューラ」で航く GW 地中海、エーゲ海クルーズ11日間 <燃油サーチャージ込>~南イタリアと人気のサントリーニ島、ミコノス島をめぐる~
  • アマルフィ/ポジターノ(イタリア)アマルフィ/ポジターノ(イタリア)世界遺産映画の舞台になったことで、日本でも一躍有名になったアマルフィ。1997年に世界遺産登録された絶壁沿いに色とりどりのかわいらしい家が並び美しい海が広がる南イタリアらしい小さな街です。ポジターノは、アマルフィ海岸でも一番の華やかなリゾート地です。海でのんびりするもよし、雑貨屋も多いので気ままに街を散策しながらショッピングもおすすめです。
  • カタコロン/オリンピア(ギリシャ)カタコロン/オリンピア(ギリシャ)世界遺産オリンピック発祥の地、オリンピア。オリンピックの聖火はここにある古代オリンピック遺跡のヘラ神殿で採火される。神話によると、この地は古くから「聖なる森アルティスの礼拝地」として知られていたおり、ゼウス神の聖なる巡礼地としても栄えたという。
GW 地中海、エーゲ海クルーズ11日間 <燃油サーチャージ込>~南イタリアと人気のサントリーニ島、ミコノス島をめぐる~
  • 旅行代には燃油サーチャージが含まれます。
  • ★オーシャニアクルーズが支持される理由
    ♦ラグジュアリー客船でありながらドレスコードは毎日が「カントリーカジュアル」
    ♦ディナーテーブルはお好きな時間にお好きなテーブルで召し上がることが出来る「フリーシーティング制」を採用
    ♦4つの特別レストランも追加料金なしでお楽しみいただけます。
    ♦仏政府要人のプライベートシェフをつとめたジャック・ペパン氏監修の芸実的な料理の数々

クルーズ代金に含まれるもの
「シンプリー・モア」で極上の体験を
①寄港地観光にご利用いただけるクレジット$600(1室あたり)
②アルコールを含むレストラン・ドリンクパッケージ
③スペシャリティレストランの利用代金
④2端末で使える無制限Wi-Fi
※①は1室当たり
さらに1室当たりUS$350の船内で使えるお小遣いオンボードクレジットが含まれます。

出発日 2026年4月28日~5月8日
代金 838,000~888,000円《2名1室利用/エコノミークラス利用》
出発地 東京、大阪、名古屋
寄港地 ローマ、アマルフィー/ポジターノ、カターニア/シチリア島、コルフ島、カタコロン/オリンピア、サントリーニ島、ミコノス島、ピレウス/アテネ

日程・客室別料金など
ツアー詳細はこちら ≫

Custom made

「クルーズオンリー」から
「オーダーメイド」まで

掲載ツアー以外でも、クルーズのご旅行を承っております。
「クルーズ・マスター」「クルーズ・コンサルタント」が常駐しておりますので、ツアーのアレンジやご希望にそった旅をオーダーメイドでお作りせていただきます。

※「クルーズ・マスター」「クルーズ・コンサルタント」とは?

船会社主催のセミナーや、試験を通じてクルーズの専門知識を有するクルーズ旅行に関するスペシャリストことです。

クルーズ・コンサルタントクルーズ・マスター
  • ある区間のクルーズだけ予約したい
  • クルーズと航空券とホテルを組み合わせて購入したい
  • 希望はあるがどの客船/コースを選べばいいかわからない

クルーズのみの購入や、海外航空券・海外ホテルの予約など、手間のかかることは名鉄観光の「クルーズ紀行」にお任せください。コース紹介、船内の過ごし方・マナーなど、何でもご相談ください。素敵な旅をご提案します。下記掲載のお電話やメールにてお問い合わせください。

Information

お申込み・お問合せ・資料請求

お電話
  • 東京03-6625-8181
    営業時間 10:00~18:00(月~金)
  • 名古屋052-583-1959
    営業時間 9:30~17:30(月~金)
  • 大阪06-4797-5761
    営業時間 9:30~17:30(月~金)

※土・日・祝・年末年始 休業

※東京オフィスにはクルーズに精通した「クルーズ・マスター」、東京・名古屋・大阪には「クルーズ・コンサルタント」が常駐しています。
ご旅行のお申込みはもちろん、疑問や不安のある方もお気軽にお問い合わせください。

クルーズ・コンサルタントクルーズ・マスター

パンフレット・資料請求

ご希望のクルーズパンフレットをお送りいたします。メールフォームよりご連絡下さい。また、WEB上でパンフレットをご覧いただけます。

パンフレット・資料請求

パンフレットギャラリーへ

お問合せ

クルーズやツアーに関するご質問、ご相談、お見積もりなど、どのような事でもお気軽にメールフォームよりお問合せ下さい。

メールフォームへ

説明会について

説明会も上記電話・メールにて受け付けております。詳しくはクルーズ相談会についてのページをご覧ください。

相談会の詳細はこちら

ページトップへ戻る