Ship Data
英国女王の名を冠した、世界一有名な客船としてその存在を知られています。
古き良き時代から変わらないキュナードの歴史を感じさせます。
洋上随一の充実した設備は長期間のクルーズでも決して飽きる事はありません。
Tour information
2022年春のクイーン・エリザベス横浜発着クルーズが2020年1月に発表され、既にゴールデンウィークを中心に多くのご予約・お問合せをいただいております。今回は4~5月の爽やかな季節に日本の豊かな自然と文化に出会える10日間のクルーズを3コースと、ゴールデンウィークGW期間に九州と済州島を訪れる8日間のクルーズをご案内いたします。人気の沖縄・南西諸島と台湾クルーズは、ベストシーズンを迎える美しい宮古島へ初めて寄港します。2022年憧れの客船の代名詞「クイーン・エリザベス」のクルーズライフをお楽しみいただきながら巡る旅行をお楽しみ下さい。
出発地横浜
2名様より催行 日本語スタッフ
詳細はこちら英国女王エリザベス2世に命名され、憧れの客船の代名詞として広く知られる「クイーン・エリザベス」による地中海クルーズ。船内に一歩足を踏み入れると、そこは歴史と伝統を守りながら革新を続けてきた英国の世界が広がっています。デッキ2に位置するグランド・ロビーには、英国女王エリザベス2世唯一の甥、リンリー伯爵による初代クイーン・エリザベスをモチーフとした細木細工が飾られています。クルーズは、ガウディの足跡が残るバルセロナを出港し、コートダジュールのリゾート地「カンヌ」、ルネッサンス発祥の地「フィレンツエ」、ナポレオン生誕の地「コルシカ島」、オレンジと陶器の街、スペインの「バレンシア」をめぐります。船内には日本人ホステス(コーディネーター)が乗船。船内新聞、レストラン等のメニューも日本語版をご用意します。
寄港地バルセロナ(スペイン)、カンヌ(フランス)、リボルノ/フィレンツエ(イタリア)、アジャクシオ/コルシカ島(フランス)、バレンシア(スペイン)
設定日[A]2021年9月5日~9月14日
料金358,000円~538,000円
出発地東京(※国内線乗継 大阪、名古屋)
2名様より催行 日本語スタッフ
詳細はこちら英国女王エリザベス2世に命名され、憧れの客船の代名詞として広く知られる「クイーン・エリザベス」による地中海クルーズ。船内に一歩足を踏み入れると、そこは歴史と伝統を守りながら革新を続けてきた英国の世界が広がっています。デッキ2に位置するグランド・ロビーには、英国女王エリザベス2世唯一の甥、リンリー伯爵による初代クイーン・エリザベスをモチーフとした細木細工が飾られています。クルーズは、ガウディの足跡が残るバルセロナを出港し、ニース海の玄関口「ビルフランシュ」、永遠の都ローマの外港「チビタベッキア」、「ナポリを見て死ね」の名言が残された「ナポリ」、スペインのリゾート地「イビサ島」(9/12発)、「マヨルカ島」(9/26発)をめぐります。船内には日本人ホステス(コーディネーター)が乗船。船内新聞、レストラン等のメニューも日本語版をご用意します。
寄港地バルセロナ(スペイン)、ビルフランシュ/ニース(フランス)、チビタベッキア/ローマ(イタリア)、ナポリ(イタリア)、イビサ島(9/12発)(スペイン)、マヨルカ島(9/26発)(スペイン)
設定日[B]2021年9月26日~10月5日
料金318,000円~528,000円
出発地東京(※国内線乗継 大阪、名古屋)
2名様より催行 日本語スタッフ
詳細はこちら英国女王エリザベス2世に命名され、憧れの客船の代名詞として広く知られる「クイーン・エリザベス」による地中海クルーズ。船内に一歩足を踏み入れると、そこは歴史と伝統を守りながら革新を続けてきた英国の世界が広がっています。デッキ2に位置するグランド・ロビーには、英国女王エリザベス2世唯一の甥、リンリー伯爵による初代クイーン・エリザベスをモチーフとした細木細工が飾られています。クルーズは、ガウディの足跡が残るバルセロナを出港し、永遠の都「ローマ」の外港「チベタベッキア」、世界遺産、ポンペイ遺跡、アマルフィー海岸の海の玄関口「サレルノ」、シチリア島の「メッシーナ」、国際的なリゾート地「マヨルカ島」をめぐります。船内には日本人ホステス(コーディネーター)が乗船。船内新聞、レストラン等のメニューも日本語版をご用意します。
寄港地バルセロナ(スペイン)、チビタベッキア/ローマ(イタリア)、サレルノ(イタリア)、メッシーナ/シチリア島(イタリア)、パルマ・デ・マヨルカ/マヨルカ島(スペイン)
設定日[C]2021年10月10日~10月19日
料金318,000円~478,000円
出発地東京(※国内線乗継 大阪、名古屋)
2名様より催行 日本語スタッフ
詳細はこちらクルーズは、ガウディの足跡が残るバルセロナを出港し、中東の魅力あふれる港町に寄港しながら、スリランカ、マレーシアを経てシンガポールに向かいます。船内には日本人ホステス(コーディネーター)が乗船。船内新聞、レストラン等のメニューも日本語版をご用意します。世界三大運河の一つ「スエズ運河」を通過する貴重なコース!紅海への玄関口ヨルダンのアカバからは世界遺産ペトラ古代遺跡やアラビア海の古都オマーンのサラーラで広大な砂漠とラクダの群れを、スリランカのコロンボではコロニカル風の街並みをお楽しみいただけます。
寄港地バルセロナ(スペイン)、バレッタ(マルタ)、ソーダベイ/クレタ島(ギリシャ)、アカバ(ヨルダン)、サラーラ(オマーン)、コロンボ(スリランカ)、ポートケラン/クアラルンプール(マレーシア)、シンガポール
設定日2021年10月16日~11月10日
料金568,000円~998,000円
出発地東京(※国内線乗継 大阪、名古屋)
2名様より催行 日本語スタッフ
詳細はこちらCustom made
掲載ツアー以外でも、クルーズのご旅行を承っております。
「クルーズ・マスター」「クルーズ・コンサルタント」が常駐しておりますので、ツアーのアレンジやご希望にそった旅をオーダーメイドでお作りせていただきます。
※「クルーズ・マスター」「クルーズ・コンサルタント」とは?
船会社主催のセミナーや、試験を通じてクルーズの専門知識を有するクルーズ旅行に関するスペシャリストことです。
クルーズのみの購入や、海外航空券・海外ホテルの予約など、手間のかかることは名鉄観光の「クルーズ紀行」にお任せください。コース紹介、船内の過ごし方・マナーなど、何でもご相談ください。素敵な旅をご提案します。下記掲載のお電話やメールにてお問い合わせください。
Information
※土・日・祝・年末年始 休業
※東京オフィスにはクルーズに精通した「クルーズ・マスター」、東京・名古屋・大阪には「クルーズ・コンサルタント」が常駐しています。
ご旅行のお申込みはもちろん、疑問や不安のある方もお気軽にお問い合わせください。
ご希望のクルーズパンフレットをお送りいたします。メールフォームよりご連絡下さい。また、WEB上でパンフレットをご覧いただけます。