海外ツアーTOP > 羽田発ANAビジネスクラスで行くカナダツアー

羽田発ANAビジネスクラスで行くカナダツアー

写真提供:アルバータ州観光公社
  • 2015年10月28日配信商品
羽田発 ANAビジネスクラスで行くカナダツアー
399,800円~549,800円
5つ星エアライン・ANAビジネスクラス、“走るホテル”と形容される豪華寝台列車、3都市の名門フェアモントホテルに計6泊と、贅を尽くしたカナダ横断の旅7日間が、燃油サーチャージ込みで399,800円~。
冬だからこそ実現した価格で、個別手配で総額646,000円は下らない内容を250,000円以上お得に実現できるのがこのツアー。類似ツアーのない、オンリーワンです。

個別手配では646,000円以上というその内容、ANAビジネスクラスでの羽田~バンクーバー往復航空券が燃油サーチャージ含め375,000円以上、豪華列車「カナディアン号」の個室寝台利用が1泊165,700円、フェアモント計6泊が62,000円程度、送迎や観光が45,000円ほど。399,800円~のこのツアーは、航空券代だけで“豪華列車宿泊も名門ホテル宿泊も送迎も観光も実質無料”ということがわかります。

冬のカナダだからこその価格と言えますが、冬のカナダにこそうってつけの内容。まさにお買い得なツアーです。

↑ページの先頭へ

ANA ビジネスクラスのご案内

■ANA 羽田⇔バンクーバー線の使用機材:ボーイング787-8  222/240席

※記載の情報は2015年10月現在のものです。使用する機材、座席などの情報は航空会社の都合により予告なく変更となる場合がございます。

↑ページの先頭へ

【冬のカナダ物語】ANAビジネスクラス利用!
カナダ横断列車「カナディアン号」乗車 世界遺産カナディアンロッキーを旅する7日間

バンクーバー⇒ジャスパー間は「走るホテル」と呼ばれる個室寝台にご乗車

おすすめツアー

太平洋岸のバンク-バ-とカナダ最大の都市トロントを文字通り西から東へと結ぶカナダを代表する大陸横断列車「カナディアン号」。
4,466Kmもの行程を4泊5日で走るというダイナミックなこの列車は切り立った山々が続くカナディアンロッキー越えや、360度見渡す限りの大平原など変化に富んだ車窓風景が楽しめます。
この列車の一番のハイライトは世界遺産カナディアンロッキーを走る、バンクーバー=ジャスパー間です。この区間を「走るホテル」といわれる個室寝台車両にご乗車いただくツアーです。

バンクーバーを夜に出発したらまずはゆっくり個室寝台でお休みください。個室内には洗面もあり、各車両にはシャワ-・ル-ムが設置され、無料で利用できます。シャワ-・キット(石鹸、シャンプ-等)も用意されております。

そして目覚めれば列車は白銀のカナディアンロッキーへ。冬ならではの凛とした景色が出迎えてくれます。

朝食はゆっくりと食堂車でお楽しみください。景色を眺めるには車両編成中ほどに連結されたドームカー(2階展望席)をご利用ください。ランチも食堂車でお召し上がりいただきます。車窓を流れる壮大な景色を眺めながらいただくお食事は、カナダ各地の特産を使いシェフが車内厨房で腕を振るって調理しています。さらにはカナダ産ワイン、食器やリネン類まで細部まで行き届いたサービスが旅の魅力を高めます。

ジャスパーに近づくにつれて、カナディアンロッキーの中心部へ進んでゆきます。標高が高く気温も低く、湿度が低い山岳地帯では空気中の水分が凍る「ダイヤモンドダスト」現象がご覧いただける事もございます。
バンクーバーを前日夜の20:30に出発してから夕方16:00にジャスパーに到着するまで19時間30分の列車の旅ですが、決して飽きることのない鉄道の旅になるでしょう。

↑ページの先頭へ

    

大自然の懐に抱かれた名門ホテル「ジャスパー・パークロッジ」

雪深いカナディアンロッキーの森の中にたたずむように立つジャスパー・パークロッジ。冬は全ての雑音を包み込むような静寂さがホテル全体の落ち着いた雰囲気を作り上げます。メイン棟には大きな暖炉があり、温かみあふれるロビーからはモノクロームに景色が広がります。客室はロッジタイプとコテージタイプがあり、いずれも山小屋風の雰囲気が大自然と調和しています。

おすすめツアー

↑ページの先頭へ

一度は泊まりたい憧れのシャトーホテル 「バンフ・スプリングス」

カナディアンロッキーに滞在したら一度は泊まってみたいのが「ザ・フェアモント・バンフ・スプリングス」名だたる名門ホテルです。

おすすめツアー

■ザ・フェアモント・バンフ・スプリングス/The Fairmont Banff Springs

バンフ・スプリングス


バンフのダウンタウンから山に向かって歩くとまるで中世の古城を思わせるような建物が見えてきます。「ザ・フェアモント・バンフ・スプリングス」です。
建物のみならずロビー、ダイニングも一流の雰囲気が漂います。ホテル周辺には雪の散策路が広がり、スノーシューなどを履いて簡単なスノートレッキングを楽しむこともできます。

バンフ・スプリングス室内


今回のツアーでは、ぜひ泊まっていただきたいのが、「谷側のお部屋」指定コースです。
お部屋からご覧いただけるのはホテルの裏を流れるボー川。マリリン・モンローが主演した「帰らざる河」のロケが行われました。

↑ページの先頭へ

冬こそ美しい世界遺産カナディアンロッキー


世界遺産カナディアンロッキーの中心「バンフ」は夏の山岳リゾートのイメージが強いのですが、冬こそ美しい姿を私たちに見せてくれます。

バンフ近郊では、シベリアンハスキー犬の引く犬ぞりツアーが大人気です。
またジャスパーからバンフへの移動途中にご案内するレイクルーズは冬は全面結氷して、晴れた時にはダイアモンドダストがご覧いただけることもございます。

もちろんスキーやスノーシューなどのアクティビティーも揃っています。

おすすめツアー

ANA ビジネスクラスで行く! カナダ お勧めツアー燃油サーチャージ込み

カナダ横断列車乗車 世界遺産カナディアンロッキーを旅する7日間

ツアー料金 東京大阪発着同額

↑ページの先頭へ

WEBから簡単便利に世界へ旅.pad

←前のページへ戻る

↑ページの先頭へ

ご来店をご希望の方はお近くの店舗へ
店舗のご案内はこちら

お問合わせは下記の
名鉄観光サービス株式会社まで