お客様がご利用される
出発エリアを選択してください
札幌 千歳空港
東京 羽田発
茨城 茨城空港
愛知 中部国際空港
兵庫 神戸空港
福岡 福岡空港
長崎 長崎空港
鹿児島 鹿児島空港
出発地選択
札幌・小樽・千歳
札幌市の中心部を東西に貫く大通公園。東端のさっぽろテレビ塔から、西端の札幌市資料館まで、区画ごとにそれぞれ楽しいスポットが点在。各種イベントも開催している。
札幌・小樽・千歳
札幌農学校の演武場として建設された。当時アメリカで流行していたバルーンフレームという建築様式。国の重要文化財である。
札幌・小樽・千歳
“赤れんが”の愛称で親しまれるアメリカ風ネオ・バロック様式の美しい建物。北海道開拓時代のシンボル。
札幌・小樽・千歳
駅直結のショッピングセンター郡。JRタワー展望室T38からは、地上160mの眺望が見渡せる、グレートビューを満喫できる。
札幌・小樽・千歳
サッポロビール工場跡地に、サッポロビール博物館を始め、プロ野球チームの練習場やショッピングセンターなどが点在。
札幌・小樽・千歳
水と緑豊かな園内には、札幌コンサートホールkitaraや豊平館など文化・スポーツ施設が点在し、フリーマーケットなども開催されている。
札幌・小樽・千歳
映画館や飲食店、土産物屋など約200軒が、老舗から若者に人気の店まで軒を連ねる。創成川を挟んだ南二条には市民の台所「二条市場」があり、周辺はショッピングゾーンの態。
札幌・小樽・千歳
緑豊かな園内には1kmほどの原生林ハイキングコースや、開拓守護神を祀る「北海道神宮」、さまざまな動物に会える「円山動物園」などを擁している。
洞爺・登別
周囲約43キロメートルもあるカルデラ湖。湖の中央には4つの島があり、遊覧船で周遊できる。また道内でも名高い温泉地で、洞爺湖を見ながらの入浴でゆったりとした時を過ごせる。
洞爺・登別
43キロメートルある洞爺湖の周囲を約50分かけて周遊。途中中島に寄って森林博物館やエゾシカを観察することも。ロングラン花火のシーズンには夜間に花火観賞専用船も運航。
洞爺・登別
近年の噴火でも有名な洞爺湖の南に位置する活火山。大型のロープウェイで頂上まで行くことができる。その眺望は洞爺湖をはじめ、駒ケ岳までを望むことができる。
洞爺・登別
昭和20年頃の火山活動で誕生した昭和新山。地下のマグマが押しあがったものでベロニーテ火山と呼ばれ、国の特別天然記念物に指定されている。
洞爺・登別
北海道屈指の温泉街、登別。その北東に位置する。約1万年前クッタラ山の噴火口跡で、直径約450メートルのすり鉢状の窪みから噴煙と硫黄の匂いが漂ってくる。
洞爺・登別
デンマークの古城を模したその外観と、光と音の幻想的な内観を併せ持つ水族館。大水槽を貫くアクアトンネルなど、様々な種類の魚や海の生物を観ることができる。
洞爺・登別
約120頭のヒグマが生息するのぼりべつクマ牧場。博物館も併設されており。クマの生体などを学べる。また、クマショーなどでクマの違った一面を楽しむことができる。
予約と同時に取消料がかかる大手とは違い、出発日の21日前までは取消料が発生しないので、「とりあえず押さえる」なんてことも。
お手ごろ価格の国内線ツアーでありながら、他のLCCと比べて受託手荷物が20kgまで無料と寛容なのがポイント。
予約時に座席指定ができるので、グループで隣同士の席、空の風景が楽しめる窓側席など、可能な限りご希望にお応えします。