イメージ
にっぽん丸で航く
2025年1月10日~1月12日
日本語スタッフ
Tour Information
にっぽん丸ならではの企画で11回目となる人気のオペラクルーズ。2泊3日の船内が全てオペラ一色に染まる特別なクルーズです。毎回、発売日当日にはキャンセル待ちとなるほどの人気です。今回は青春オペラとして人気の「ラ・ボエーム」が上演されますので、どうぞお愉しみに。
にっぽん丸最新体験ブログ
名鉄観光スタッフの乗船記はこちらからご覧下さい。
第5代藤原歌劇団総監督。アレッサンドリア国際コンクール優勝を始め、国内外において主要な役で活躍。日本を代表するプリモ・バリトン。
総監督:折江 忠道
指揮:杉原 直基
演出:馬場 紀碧
ムゼッタ:別府 美沙子
ショナール:市川 宥一郎
コッリーネ:久保田 真澄
合唱:藤原歌劇団合唱部
1830年パリのクリスマス・イブ。詩人のロドルフォは屋根裏部屋で友人と貧しいボヘミアン生活を楽しんでいた。そこに隣人のお針子ミミが訪ねてきて、二人は恋に落ちる。カルチェ・ラタンのカフェに繰り出し友人達と食事を楽しんでいると、画家マルチェッロの元恋人ムゼッタが現れ、お互いに忘れられない二人は寄りを戻す。それぞれが愛の生活に入っていた2月の雪の日、ロドルフォはミミの病気が悪化するのに治すお金がなく、二人はついに別れる決心をする。ミミの病はいよいよ重くなり、「最後は彼の元で死にたい」とロドルフォの屋根裏部屋に戻ってくる。二人は初めて出会った日のことを懐かしむが、とうとうミミは息を引き取ってしまう。
Tour Plan
客室写真 | 客室タイプ | 旅行代金/お申込み |
スタンダードステート客室:約14㎡ 1階 丸窓、シャワー、トイレ付※プルマンベッドで3名まで利用可能 |
横浜136,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
コンフォートステート客室:14㎡ 3階 角窓、シャワー、トイレ付 ※プルマンベッドで3名まで利用可能(一部のお部屋) |
横浜146,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
スーペリアツイン客室:14~18㎡ 2,3,4階 角窓、シャワー、トイレ付 ※4階に、バス付車いす対応(27㎡)と6名対応可能なコンセプトルーム(42㎡)あり |
横浜156,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
デラックスツイン客室:19㎡ 5階 角窓、バスタブ、トイレ付 |
横浜246,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
デラックスベランダ客室:24㎡ 5階 バルコニー、バスタブ、トイレ付 |
横浜268,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
デラックスシングル客室:13㎡ 5階 バスタブ、トイレ付 ※お一人様専用 |
横浜306,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
ジュニアスイート客室:31㎡ 6階 バルコニー、ブローバス、トイレ付 |
横浜344,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
オーシャンビュースイート客室:33㎡ 5階 大窓、ブローバス、トイレ付 |
横浜348,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
ビスタスイート客室:37~46㎡ 5、6階 バルコニー、ブローバス、トイレ付 |
横浜400,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
グランドスイート客室:79㎡ 6階 リビングスペース、バルコニー、ブローバス、トイレ付 |
横浜560,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
Schedule
日数 | 日程 |
---|---|
1月10日(金) |
■横浜 [17:00] 出港。 船中泊 朝食:―/昼食:―/夕食:船内 |
1月11日(土) |
■終日クルージング -- 船内施設やイベントをお楽しみください -- 船中泊 朝食:船内/昼食:船内/夕食:船内 |
1月12日(日) |
■横浜 [09:00] 入港、下船。 ~お疲れ様でした~ 朝食:船内/昼食:―/夕食:― |
Visits Ports
約160年前に世界に向けて開かれた港町。開港以来、日本の玄関口として積極的に外国の文化や情報を取り入れ、伝統と国際性が調和する都市として発展。港の近くには、世界最大級の「中華街」や高さ300mの「横浜ランドマークタワー」など見どころがたくさんあります。
Ship Data
nipponmaru
「にっぽん」の名を冠した客船で、就航当時、この船を命名する役目を紀宮清子内親王(現、黒田清子氏) が務めました。「美食」をうたう客船で、寄港地の食材や伝統料理を取り入れたメニューに定評があります。比較的コンパクトな船体を生かし、大きな船では入れない港に積極的に寄港地しています。
「美食の船」のメインダイニングで、朝・昼・夕食や夜食をご用意しています。海の豊穣を描いた信楽製大陶板画が一際目を引きます。
美食へのこだわりを追求した開放感あふれるダイニング。ソムリエ田崎真也監修のワインセレクションも備えています。
にっぽん丸の魅力の一つメインショーをお楽しみいただける2 層吹き抜けの会場です。一流のエンターテイナーによる本格的なコンサートやショーがお楽しみいただけます
スライディングルーフを備えた温水プールです。プールサイドにはタオルをご用意しています。
Tour Plan
客室写真 | 客室タイプ | 旅行代金/お申込み |
スタンダードステート客室:約14㎡ 1階 丸窓、シャワー、トイレ付※プルマンベッドで3名まで利用可能 |
横浜136,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
コンフォートステート客室:14㎡ 3階 角窓、シャワー、トイレ付 ※プルマンベッドで3名まで利用可能(一部のお部屋) |
横浜146,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
スーペリアツイン客室:14~18㎡ 2,3,4階 角窓、シャワー、トイレ付 ※4階に、バス付車いす対応(27㎡)と6名対応可能なコンセプトルーム(42㎡)あり |
横浜156,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
デラックスツイン客室:19㎡ 5階 角窓、バスタブ、トイレ付 |
横浜246,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
デラックスベランダ客室:24㎡ 5階 バルコニー、バスタブ、トイレ付 |
横浜268,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
デラックスシングル客室:13㎡ 5階 バスタブ、トイレ付 ※お一人様専用 |
横浜306,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
ジュニアスイート客室:31㎡ 6階 バルコニー、ブローバス、トイレ付 |
横浜344,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
オーシャンビュースイート客室:33㎡ 5階 大窓、ブローバス、トイレ付 |
横浜348,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
ビスタスイート客室:37~46㎡ 5、6階 バルコニー、ブローバス、トイレ付 |
横浜400,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
|
グランドスイート客室:79㎡ 6階 リビングスペース、バルコニー、ブローバス、トイレ付 |
横浜560,000円お申込み ※横浜ターミナル施設使用料(400円)が別途かかります。 |
Recommended area
現在、名鉄観光では以下のクルーズツアーをお取り扱いしております。
にっぽん丸で航く
2025年1月21日~1月27日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2025年2月22日~2月26日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2025年4月22日~4月25日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2025年4月25日~5月5日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2025年5月5日~5月6日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2025年5月6日~5月8日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2025年5月8日~5月11日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2025年6月11日~6月13日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2025年6月13日~6月17日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2025年6月18日~6月21日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2025年6月29日~7月1日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2024年12月26日~2025年1月6日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2024年12月24日~12月26日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2025年1月6日~1月10日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2025年1月10日~1月12日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2025年1月13日~1月16日
日本語スタッフ
にっぽん丸で航く
2025年1月17日~1月20日《2名1室》
日本語スタッフ
Custom made
掲載ツアー以外でも、クルーズのご旅行を承っております。
「クルーズ・マスター」「クルーズ・コンサルタント」が常駐しておりますので、ツアーのアレンジやご希望にそった旅をオーダーメイドでお作りせていただきます。
※「クルーズ・マスター」「クルーズ・コンサルタント」とは?
船会社主催のセミナーや、試験を通じてクルーズの専門知識を有するクルーズ旅行に関するスペシャリストことです。
クルーズのみの購入や、海外航空券・海外ホテルの予約など、手間のかかることは名鉄観光の「クルーズ紀行」にお任せください。コース紹介、船内の過ごし方・マナーなど、何でもご相談ください。素敵な旅をご提案します。下記掲載のお電話やメールにてお問い合わせください。
Information
※土・日・祝・年末年始 休業
※東京オフィスにはクルーズに精通した「クルーズ・マスター」、東京・名古屋・大阪には「クルーズ・コンサルタント」が常駐しています。
ご旅行のお申込みはもちろん、疑問や不安のある方もお気軽にお問い合わせください。
ご希望のクルーズパンフレットをお送りいたします。メールフォームよりご連絡下さい。また、WEB上でパンフレットをご覧いただけます。