「熊野古道」と「那智大社」
だけじゃない!

ようこそ那智勝浦町へ。和歌山最遠の地で、世界遺産・熊野古道や那智大社、青く光る紺碧の海で獲れる多種多様なまぐろ、
壮大な自然に囲まれた名湯で古くから多くの観光客でにぎわう那智勝浦町。
そんな那智勝浦町のまだまだ知られざる魅力を発見する旅へとおでかけしてみませんか。

世界初の水素燃料船で行く羽田空港沖実証運航

ARで新発見!
バーチャルデジタルマップ
紀の松島めぐり実証運航事業

line line

世界初の水素燃料船で行く羽田空港沖実証運航

那智勝浦港周辺に点在する南紀随一の景勝地、紀の松島(周囲17kmに大自然が創造した海岸美、紺碧の海に浮かぶ大小130にもおよぶ奇礁奇岩)のクルーズでバーチャルデジタルマップを活用することで、旅マエ・旅ナカ・旅アトを通じて没入感をお楽しみいただけます。
乗船前にアプリをご自身のスマートフォンにダウンロードしていただくと、現在地や各所スポットが表示されます。

出発日
2023年11月2日(木)〜 2024年1月30日(火)
※運休日除く毎日(運休日:毎週水曜日・2023年12月11日(月)〜 12月15日(金))
出発地
勝浦観光桟橋
料 金
大人(中学生以上)1,000円
小人(4歳以上)500円、 3歳以下無料

※実証運航に伴う特別価格となりますので、ご参加頂くにあたってアンケート回答が必要となります。
※「お天気は良くても波がある」など、お客様の安全のため欠航になる場合があります。

当日の運航状況は、紀の松島観光株式会社公式サイトのトップページ「運航状況とお知らせ」にてご確認、もしくはお電話でのご確認をお願いいたします。

ご予約・デジタルパンフレット

商品詳細・予約

デジタルパンフレット

地域の観光資源の磨き上げを通じた域内連携促進に向けた実証事業の一環で行っています。

お問合せ

上記のモニターツアーのお問い合わせ先

  • 名鉄観光サービス株式会社 和歌山支店
  • 073-423-4975
  • 営業時間 : 9:30~17:30(月~金)
  • 休業日 : 土日祝日・年末年始

ページ上部へ戻る