24

YTS山形テレビおきなわ渡嘉敷島

沖縄遊・YOU塾

2025年3月23日(日)~3月27日

募集人数160
山形県在住の小学3年生から中学2年生の男女

沖縄遊・YOU塾とは?さらに詳しく

教育事業の一環として、小学校3年生から中学校2年生を対象とした体験学習を提案します。山形県民と沖縄県民の交流を子供たちを通して行い、交流の輪を育てていきたいと思います。春休みの海の体験学習として最高のデスティネーションである沖縄、そして、離島のアドベンチャー・アイランド渡嘉敷島に場所を求めました。

本来、教育のめざすものは、自らが生きていく知恵を学ぶと同時に、地球サイズですべての人びとが幸せに生きてゆく社会を創造してゆく方法を学ぶことです。歩いて30分や車で2時間の狭い生活エリアを飛びだし、自分とは違う生活や文化や習慣をもつ子供たちとの交流は、まさに多くの生きてゆく知恵を学び、自分の視野を広げ、ともに手を握りあい豊かな社会を創造してゆくきっかけとなることでしょう。自分たちのかけがえのない文化や習慣を守り育てながら、それぞれの文化や習慣を認め尊敬してゆくこと、そして、自分ひとりではなく仲間と一緒に、さらにちがう子供のために考え行動する生活の体験をひとりでも多くの子供たちに提案したいと思います。

  • 知識だけじゃ歯が立たない。離島の暮らしの知恵を学ぶ。
  • 沖縄の子供たちと共通の遊びを体験することで、互いに認め合う生き方を学ぶ。そして交流の輪を広げる。
  • 豊かな自然の中での生活を通し、自然の恵みを感じ、その豊かな自然を守る沖縄の人たちの生き方を学ぶ。
  • 集団生活の中から、自分の役割を果たしていく習慣を身につける。
  • 自分の生活が多くの人たちに支えられていることに感謝し、他者に奉仕する喜びを知る。

仲間づくりは心づくり! 沖縄でつくろう最高の思い出!

熊澤 晃佳「沖縄の海の色は何色でしょうか。」「口を開けているシーサーはオスでしょうか。 メスでしょうか。」

山形県から遠く離れた自然豊かな沖縄県で、 同じ県内に住む仲間と一緒に体験 学習ができることは、 何物にも代えがたいとても貴重な経験になります。 そして、 地元の子ども達との交流をはじめ、多くの 「人・物・事柄」との出会いは、きっと皆さ んの心を豊かにし、成長させてくれるものと大いに期待しています。 「百聞は一見に如かず」 ということ わざがあります。 五感をしっかり働かせ、渡嘉敷島の美しい自然の中での海洋研修を楽しみましょう。 ま また、見学先では、 琉球文化や沖縄の歴史について学び、 平和について考え、地元の暮らしを体全体で感 じ取り、 沖縄での5日間を思う存分楽しみましょう。 きっと皆さんにとって、かけがえのない思い出になる こと間違いなしです。 そして、冒頭の質問にも答えることのできる皆さんになっているはずです。

塾長 あけぼの幼稚園副園長 元天童市内小学校長

熊澤 晃佳

元気な子供たちのパラダイス渡嘉敷島

渡嘉敷島

沖縄・那覇の西方に浮かぶ慶良間諸島の東半分の10島からなる島々の主流が渡嘉敷島。南方9km、東西2km、島全体は丘陵地で海岸線は岩礁が多くてサンゴ礁に囲まれたところ。国立沖縄青少年交流の家の海洋研修場があるトカシク、青少年旅行村がある阿波連は青い海、白く輝く素敵なビーチをもっています。

トカシクビーチでカヌー教室

トカシクビーチでカヌー教室

渡嘉敷島を代表するビーチのうちのひとつ。静かな遠浅のビーチが三日月状に広がっている。シュノーケリングポイントとしても人気。

沖縄美ら海水族館

全長8.5メートルものジンベエザメをはじめ、多種多彩な魚たちが泳ぐ大水槽。その感動的な光景が一望できる巨大アクリルパネルは、高さ8.2m・幅22.5mそしてその厚さ60cmの大きさを誇る世界最大級の水族館です。

サザンビーチホテル&リゾート沖縄に宿泊

サザンビーチホテル&リゾート沖縄に宿泊

沖縄本島の宿泊は、サザンビーチホテル&リゾート沖縄に泊まります。海人の街の港の先、珊瑚礁の美しい海が目の前に広がる絶好のロケーションです。

募集要項

行先
沖縄県島尻郡渡嘉敷村および沖縄県那覇市、その周辺
期間
2025年3月23日 (日)~3月27日(木)
旅行代金
お1人様 175,000円 (小学生・中学生共通) 
お申込金
お1人様20,000円以上旅行代金まで
(お申込金は旅行代金に繰り入れます)
募集人員
160名(最少催行人員:80名)
対象
山形県在住の小学校3年生より中学校2年生までの男女
申込締切
2025年3月7日 (金)

(但し定員になり次第〆切致します。)

利用航空会社
全日空 仙台~沖縄定期便
利用バス会社
山形~仙台空港: 山交バス
沖縄本島: 沖縄バス
渡嘉敷村 : とかしき観光バス
別途費用
集合場所、 解散場所までの費用
食事条件
朝食4回 昼食5回・夕食4回
宿泊

糸満市:サザンビーチホテル&リゾート沖縄


〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町1-6-1
(098)992-7500

渡嘉敷島:国立沖縄青少年交流の家


〒901-3501 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷2760
(098) 987-2306 (代表)
取消料
裏面の当社旅行業約款 (抜粋)に基づきます。(必ずお読みください。)
同行指導者
塾長 (山形県内の小中学校の校長経験) … 1名
指導員 (山形県内の小中学校の教諭) … 4名
看護師 … 1名
シニアリーダー (山形大学の学生) … 4名

募集人員の状況により同行者の人員を変更する場合があります。

同行者
山形テレビ
添乗員
名鉄観光
旅行傷害保険
について(保険料1,000円)

健康や安全への配慮は最も大切にしています。 充分な事前準備と危機管理のもと プログラムが展開されます。 しかし、野外でのプログラムという性格上、万一という ことも考慮し参加者全員が傷害保険にご加入していただきます。 タイプはBT73です

  • 死亡・後遺障害2,132万円
  • 入院日額15,000円
  • 救護者費用100万円
  • 賠償責任3,000万円
  • 通院日額10,000円
  • 携行品20万円

※携行品損害の自己負担額(免責)は、3,000円

23TC-00808820 24年2月作成

航空機欠航補償について

ご利用予定の航空機が濃霧・台風・ストライキなどの不測かつ突発的な事由により欠航・着陸地が変更になった場合に、 追加で発生した宿泊費・交通費・食事代を1フライト25,000円を限度に補償します。

スケジュール

スケジュール

左へ

右へ

お申込み受付

お電話でのお申込み

お電話にて午前10:00~午後5:00まで受付致します。
(土・日・祝は休み)

YTS沖縄遊・YOU塾 受付専用電話
0120-72-6521(名鉄観光担当まで)

参加者名、住所、電話番号、性別を連絡のうえ、予約をしてください。参加申込書と振込用紙を郵送いたします。
(申込金20,000円以上、または一括振込可)


インターネットでのお申込み

お申込みはこちらから

予約番号を確認

受付(登録)の際に、予約番号をお知らせいたします。予約番号は以後の問合せ、旅行代金の振込、提出書類郵送の際に必要となりますので、必ず控えておいてください。

予約番号控え 予約番号例

参加申込書提出

参加申込書が到着しましたら、申込書に必要事項をご記入のうえ、7日以内に下記住所へご郵送ください。その際に、必ず封筒に予約番号を書き入れてください。

申込書送付先

〒980-002 仙台市青葉区中央4丁目10-3 
JMFビル仙台01 6階

名鉄観光「YTS沖縄遊・YOU塾 事務局」まで

申込金が振り込まれた段階で参加決定となります。振り込みが遅れた場合は取消とさせていただくこともありますのでご注意ください。またお手数でも取消の際は必ずお電話にてご連絡下さい。

事前研修会について

ご参加いただくお客様を対象にしたスケジュールの詳細説明、同行スタッフ紹介当の内容となっております。

場所
山形ビッグウイング

山形国際交流プラザ

〒990-0076 山形市平久保100番地

日時
2025年3月8日(土) 
午後1:30~

ページ上部へ戻る