国内宿・ホテル FAQ(よくあるご質問)

休業期間中の変更・取消について

マイページから操作をお願いします。マイページから操作いただけない場合は、宿泊施設へ直接ご相談、お取消をお申し出ください。

その際、お申し出の日時・宿泊施設の受付担当者名をお控えいただき、弊社営業日以降に当予約センターまでご連絡ください。

[1] ご利用方法
[2] 会員登録について
[3] ご予約について
[4] お食事について
[5] お支払いについて
[6] ご予約の変更・取消
[7] 変更・取消時のご清算について
[8] その他

※その他のお問い合わせにつきましては宿泊予約センターまでご連絡ください。

[1] ご利用方法
  • Q1 ご利用時間
  • 24時間ご利用いただけます。
    • 但し、システムメンテナンスを行う場合があります。その際はご利用いただけません。TOPにもどる
  • Q2 ご予約受付期限
  • 予約受付終了日は、宿泊施設によって異なります。
    宿泊施設の空室カレンダーに空室表示された日はお申し込みいただけます。TOPにもどる
  • Q3 宿泊代金のお支払い
  • 予約申し込み時にクレジットカードによる決済となります。
    VISA・MASTERCARD・JCB・ダイナース・アメックスがご利用いただけます。
    • クレジットカードの不正利用防止のため、海外発行のクレジットカードには利用制限を設けております。
    • クレジットカード決済時のエラーについては「[5] お支払いについて」をご覧ください。TOPにもどる
  • Q4 ご予約の変更・取消
  • 予約の変更・取消は、会員情報ページから行っていただきます。
    但し、人員・室数・泊数の変更は予約受付終了時、取消は宿泊日の前日まで可能です。
    詳しくは「[6] ご予約の変更・取消」をご覧ください。
    (ご利用日間際の変更は、手配できない場合もございますので予めご了承ください。)
    • 宿泊予約センターでは「オンラインによるお取消・変更操作ができない場合を除き」お客様の代わりに操作は行いませんのでご了承ください。TOPにもどる
  • Q5 予約の完了
  • お部屋の空きがあれば必要事項を記入のうえ、予約ボタンをクリックしてください。
    予約が成立すると「M△-000000」等の予約番号が記載された「ご予約確認書」を電子メールで送信いたします。宿泊当日に当該メールをお持ちいただくことをお勧めします。
    • メールに記載されている予約番号をご確認ください。誤ってダブルクリック等をされた際、2件の同じ予約が成立する場合があります。その場合は、予約番号が2回送信されておりますので、早急に取消等の操作をお願いいたします。TOPにもどる
[2] 会員登録について
  • Q1 サイト上でホテルを予約するには、会員登録が必要ですか?
  • インターネット上でホテルのオンライン宿泊予約を行うには会員登録が必要となります。
    会員登録は会員登録ページでのみ受け付けております。尚、メールや電話での会員登録は承っておりません。TOPにもどる
  • Q2 新規WEB会員登録確認メール記載のURLをクリックしてもページが開きません
  • ご利用になっているパソコンやメールソフトによっては、メールに記載のURLをクリックしても会員登録用ページが開かないことがあります。うまく開かない場合は、URLをWEBブラウザのアドレス欄に直接コピー&ペーストするか、またはアドレス欄に直接キーボード入力をお願いいたします。(キーボード入力される場合、入力ミスにご注意ください。)
    メールに記載されているURLが、1行におさまらず途中で改行されている場合はそれらをつなげた形で入力してください。
    また、「新規WEB会員登録」ボタンを押してから1日以上経過するとURLが無効になりますので、その場合はお手数ですが再度サイトからメールアドレスの入力をお願いします。 TOPにもどる
  • Q3 年会費は無料ですか?
  • 年会費・入会費等は無料です。TOPにもどる
  • Q4 登録した個人情報を変更できますか?
  • 住所や電話番号、E-mailアドレス等の個人情報を変更する場合は、会員情報の確認・修正ページより行ってください。
    但し、氏名については変更できませんので、宿泊予約センターまでご連絡ください。TOPにもどる
  • Q5 メールアドレスを変更できますか?
  • メールアドレスの変更は、会員情報の確認・修正ページより行ってください。TOPにもどる
  • Q6 会員登録したのに、メールが届きません
  • 会員登録をしていただきますと、ご登録のメールアドレス宛に確認メールを送信しております。ご登録いただいたメールアドレスが間違っていた場合、メールはお客様の元へは届きません。また、ご利用になっているパソコンやメールソフトによっては受信できない場合があります。恐れ入りますが、数分お待ちいただいてもメールが届かない場合は、他のメールアドレスをご利用ください。
    • 迷惑メールフォルダの確認もお願いいたします。
    • 確認メールが届かないと会員登録は行えません。TOPにもどる
  • Q7 退会できますか?
  • 宿泊予約センターまでご連絡をお願いいたします。
    • 退会のご意思と共に、次の情報をお送りください。「お名前」「生年月日(西暦)」「登録電話番号」「登録メールアドレス」
    • 退会希望はご本人様からのみ承ります。
    • 会員ページの削除、パスワードの無効手続きを行います。TOPにもどる
[3] ご予約について
  • Q1 宿泊プランにはどんな種類がありますか?
  • 大きく分けて2つのプランがございます。
    • 募集型企画旅行・・・弊社企画のプラン。「お泊りじょうず」など。
    • 手配旅行・・・宿独自のプラン。「マーチ宿泊基本プラン」など。入湯税は含まれていません。宿泊施設にお支払い下さい。
  • Q2 予約は何時から何時まで可能ですか?
  • 予約受付は、24時間可能です。
    • 但し、システムメンテナンスを行う場合があります。その際はご利用いただけません。TOPにもどる
  • Q3 予約受付終了日とはいつのことを言いますか?
  • 宿泊施設により予約受付終了日が異なりますので、宿泊施設の空室カレンダーをご確認ください。
    「-」(設定除外日)表示が、既に受け付けを終了した日または宿泊プランの設定がない日を表します。TOPにもどる
  • Q4 予約内容を確認できますか?
  • ご予約後すぐに予約内容確認の電子メール(ご予約確認書)を送信します。
    また、お客様の会員ページからも現在ご予約いただいている内容を確認いただけます。
    ご予約確認書が届かない場合、会員ページで確認できない場合は、宿泊予約センターへお問い合わせください。TOPにもどる
  • Q5 1回の予約で何部屋、何泊まで予約可能ですか?
  • 1予約で最大9部屋、連続した7泊8日分まで予約可能です。
    • ただし宿泊初日または、連泊中の途中のキャンセルはWEBではできません。取消の可能性がある場合は、1泊ずつの予約をお勧めします。
    • レイトチェックインプランを連泊で予約される場合は、翌日チェックアウトしていただき、指定された時間に再度チェックインしていただきます。TOPにもどる
  • Q6 利用人数の登録方法を教えて下さい
  • ご利用人数に「大人」「子供・幼児(※)」をご入力ください。
    • 添い寝のお子様(小人Cまたは幼児区分の年齢の方)も、人数に含めてご入力下さい。
    • 小人C(3~5歳)の設定がない場合は、幼児として登録をしてください。
    • また、添い寝のお子様の年齢を支払いページ内下部の「施設へのメッセージ」に入力をお願いいたします。
      (例:添い寝4歳・2歳の2名います)
      【区分の定義】
      大人:中学生以上
      小人A:(6歳~12歳未満)寝具あり+大人に準じる数少ないお食事
      小人B:(6歳~12歳未満)寝具あり+お子様用のお食事
      小人C:(3歳~5歳)寝具なし+食事なし
      幼児:(0歳~2歳)寝具なし+食事なし
    • 宿により区分の分け方が違う施設があります。
    • 年齢は出発日基準で登録ください。TOPにもどる
  • Q7 子供料金はいくらになりますか?
  • 子供料金は原則として6歳以上12歳未満(小学生)のお子様及び、宿泊施設での寝具・食事等のご利用を希望される未就学児のお子様に適用されます。
    子供「A」:大人に準じた料理及び寝具を提供し、大人料金の70%
    子供「B」:子供向き料理及び寝具を提供し、大人料金の50%
    ※子供旅行代金は原則大人2名様以上同行(3名以上1室利用)の場合に適用します。1室につき大人1名+子供1名でお申し込みの場合、子供旅行代金は大人と同額となります。TOPにもどる
  • Q8 幼児がいます。食事なし・寝具なしでも料金はかかりますか?
  • 宿泊施設により取り扱いが異なります。各宿泊施設にてご精算ください。
    幼児施設使用料は原則、食事なし・寝具なしの扱いです。お食事や寝具が必要な場合は事前に予約が必要です。バイキングのお食事の場合でも食事料金が必要な施設がございます。料金は当日施設に直接お支払いください。
    幼児施設使用料にお食事代や寝具代を加算した場合、小人B料金を選択したほうが安くなる場合がございます。TOPにもどる
  • Q9 在庫(残室)があるのに予約ができません
  • 最新の在庫(残室)の表示にはタイムラグが生じる場合がございます。このためWEB上では在庫(残室)があるのに予約ができない事が起こる場合がございます。実際には在庫(残室)がない状況ですのでご予約を承ることが出来ません。ご迷惑をお掛けしますがご理解の程よろしくお願い申し上げます。
    • カレンダー下に更新時間記載しています。
    • 在庫(残室)管理の為、複数の部屋が急になくなる場合もございます。TOPにもどる
[4] お食事について
  • Q1 宿泊施設の夕食時間は指定できますか?
  • 可能な限りご要望にお応えします。
    通常は、お客様のご到着時間を目安に準備しておりますが、時間帯によっては対応できない場合もございますので、なるべく早めにお申し出ください。
    夕食付のプランでやむを得ず到着時間が著しく遅くなる場合(夜20時以降到着)は、なるべく早い時間に宿泊施設に電話にて連絡をお願いいたします。その際、夕食がご提供できない場合もございます。また夕食がご提供できない場合でも、ご返金はいたしかねます。TOPにもどる
  • Q2 子供の料理(夕食)はどんな内容ですか?
  • お子様の料理については、宿泊施設により対応が異なる場合がございますが、原則として子供「A」(大人料金の70%)の場合は大人に準じた内容となり、子供「B」(大人料金の50%)の場合はお子様向け料理(お子様ランチ等)となります。TOPにもどる
[5] お支払いについて
  • Q1 使用できるクレジットカード会社を教えて下さい
  • VISA・MASTERCARD・JCB・ダイナース・アメックスとなります。
    • クレジットカードの不正利用防止のため、海外発行のクレジットカードには利用制限を設けております。TOPにもどる
  • Q2 支払い時にエラーが出ます
  • クレジットカード会社では不正利用防止のためセキュリティを強化されています。オンラインで決済が行われる際に、クレジットカード会社により一次的に制限がかかることがあります。クレジット決済がうまくいかない場合は、クレジットカード会社へご確認をお願いいたします。
    • 当社ではクレジットカードの不正利用防止のため、インターネットでの予約におけるクレジットカードでの旅行代金のお支払いに際し、クレジットカード情報をご入力いただいた次の画面にて、クレジットカード会社の本人認証サービス(3Dセキュア)画面が表示され、IDやパスワードの入力が求められる場合がございます。その場合はIDやパスワードを入力の上、お手続きをお願いします。
      クレジットカードのIDやパスワード等がご不明の場合には各クレジットカード会社にご確認をお願いします。お急ぎの場合で、3Dセキュア2.0が利用できず決済に進めない時には弊社販売箇所へご連絡願います。 TOPにもどる
  • Q3 永年勤続、株主優待、ギフト券、旅行券などを利用したいのですが
  • 通常通りクレジットカードにて決済後に弊社へご連絡下さい。現物を書留郵便など記録が残る形で弊社まで送付ください。その後、クレジットカードとの差額を清算いたします。
    • 送料はお客様ご負担となります。
    • おつりは用意できません。おつりがないようにご利用下さいませ。
    • 弊社支店窓口への直接申し込み・清算も可能です。ご検討下さいませ。TOPにもどる
  • Q4 税金とは何がかかりますか?
  • 消費税…旅行代金に含まれています。
    入湯税…温泉地等で課せられる市町村税で概ね1泊につき150円がかかります。(ただし地域によって若干金額が異なります。)
    宿泊税…地域により宿泊施設に宿泊する場合、宿泊料金に応じて課税されます。金額はおひとり1泊あたり目安として100~1,000円の範囲となります。各自治体ホームページ等でご確認いただけます。
    ○募集型企画旅行商品において、消費税、入湯税は旅行代金に含まれていますが、宿泊税は含まれておりません。宿泊税が必要な場合は、宿泊施設にてお支払いください。
    ○手配旅行商品において、消費税は含まれていますが、入湯税、宿泊税は含まれておりません。宿泊施設にてお支払いください。TOPにもどる
[6] ご予約の変更・取消

I.予約受付可能日まで

  • Q1 利用人数・室数・泊数の変更はどうすればいいですか?
  • ご予約された「ご利用人数・室数・泊数の変更」は、お客様の会員ページにあります「申込履歴一覧」から、該当する予約のツアー名をクリックし「人数・室数・泊数変更を行う」から変更できます。
    変更しますと、再決済が必要となります。新規の旅行代金の清算後、既存の旅行代金が返金されます。旅行代金の変更がない場合でも同様に再決済が必要となります。確認のため、変更後の内容を記した電子メールを送信します。
    下記Q7 の期間において人数・室数・泊数が減少したときは、取消に伴う手数料(取消料を含む)がかかる場合があります。TOPにもどる
  • Q2 宿泊者名を変更できますか?
  • 「宿泊者名の変更」は、お客様の会員ページにあります「申込履歴一覧」から、該当する予約のツアー名をクリックし「人数・室数・泊数変更を行う」から、泊数をそのまま、部屋割りを再度ご入力いただき、「次へ」に進むと変更できます。変更しますと、システム上、再決済が必要となります。新規の旅行代金の清算後、既存の旅行代金が返金されます。確認のため、変更後の内容を記した電子メールを送信します。 TOPにもどる
  • Q3 利用日の変更はどうすればいいですか?
  • ご利用日の変更は、取消・再予約となりますので、お手数ですが次の手順により操作してください。
    1.お客様の会員ページにあります「申込履歴一覧」から、該当する変更前の予約のツアー名をクリックして「取消を行う」から取り消します。
    • 下記Q7 の期間には、取消に伴う手数料(取消料を含む)がかかる場合がございます。
    2.変更後のご利用日で改めて予約する。
    • 変更後の利用日によっては予約できない場合がございますので、予め空室カレンダーにてご確認をお願いいたします。
    • 確認のため、変更前のご予約に関する取消のご案内と、変更後のご予約に関する予約のご案内(ご予約確認書)を電子メールで送信いたします。TOPにもどる
  • Q4 朝食の有無や、部屋タイプの変更はどうすればいいですか?
  • 取消・再予約となります。上記Q3 を参照下さい。 TOPにもどる

II.予約受付終了後

  • Q5 予約の変更及び取消はいつまでできますか?
  • 取消はQ1 と同様に、お客様の会員ページから前日までオンラインで行うことができます。但し、人数や室数の追加変更はオンライン上ではお取扱いできません(下記Q6 をご参照ください)。
    尚、当日中に確認の電子メールが届かない場合には、お手数ですが、以下の手順で確認をお願いします。
    1)会員ページで確認をお願いします。確認できれば取消完了です。
    2)会員ページで確認できない場合は、WEB操作が完了しておりません。再度、同手順で操作をお願いします。
    下記Q7の期間において人数または室数が減少したときは、取消に伴う手数料(取消料を含む)がかかる場合がございます。TOPにもどる
  • Q6 予約受付終了日後の人数・室数・泊数変更はどうすればいいですか?
  • 宿泊予約センター営業日は、下記宿泊予約センターへご連絡ください。
    宿泊予約センター営業日以外は、ご予約時にお送りした電子メールに記載の宿泊施設へ直接ご連絡ください。TOPにもどる

III.取消に伴う手数料(取消料を含む)について

  • Q7 取消に伴う手数料(取消料を含む)はいつからかかりますか?
  • 下記に定める率による取消に伴う手数料(取消料を含む)を申し受けます。また、変更に伴う一部取消等によっても手数料がかかる場合がございます。

    ◆募集型企画旅行

    取消料【宿泊のみご予約になった場合】

    取 消 料 率
    申込人員 旅行開始後の解除または無連絡不参加 当日 前日 2~3日前 4~5日前 6~7日前 8~20日前
    1~14名 100% 50% 20% 無料
    15~30名 100% 50% 20% 無料
    31名以上 100% 50% 20% 無料

    ◆募集型企画旅行

    取消料【宿泊のみご予約になった場合】※以下の施設はこちらの取消料が適用されます。

    • ハイアットリージェンシー東京
    • ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜
    • レゴランド・ジャパン・ホテル
    • 欽山
    • ホテル浦島
    • 川湯みどりや
    • アオアヲナルトリゾート
    • 杉乃井ホテル
    • ホテルシギラミラージュ
    • シギラベイサイドスイートアラマンダ
    • アラマンダインギャーコーラルヴィレッジ
    • ホットクロスポイントサンタモニカ
    • ホテルブリーズベイマリーナ
    • ホテルシーブリーズコーラル
    • ホテルロベルトソンハーバー
    • ルスツリゾート&コンベンション ノース&サウスウイング
    • ホテルオークラ京都 岡崎別邸
    取 消 料 率
    申込人員 旅行開始日の旅行開始後 旅行開始日の旅行開始前 前日 2~7日前 8~20日前
    - 100% 50% 40% 30% 20%

    ◆手配旅行

    • 施設の取消料につきましては、各施設の宿泊約款が適用されます。
    • 実際の取消料に関しては、施設の公式HPを参照、もしくは弊社へお問合せ下さい。TOPにもどる
[7] 変更・取消時のご清算について
  • Q1 変更に伴う宿泊料金の精算はどうなりますか?
  • 変更にともない宿泊料金の差額、払戻しが生じた場合、ご利用料金の再確認と同時にカード会社との再認証を行うため、必ずカード番号を再度入力いただきます。予めご了承ください。(当サイトでは、ご予約とお支払いを確実なものとするためカード会社との認証を変更の度に行います。)

    ※「カードによるお支払い」プランで60日経過の予約は、カードでのご返金ができません。宿泊予約センターよりご返金いたします。なお、ご返金の際の振込手数料はお客様負担となります。TOPにもどる

  • Q2 出発日間際に旅館・ホテルに直接変更(一部取消や一部追加)をお願いした場合はどうなりますか?
  • お客様のご予約内容は、オンラインによって操作された内容を元に宿泊施設へ通知されています。従いまして、宿泊施設に対し直接変更依頼をされたことにより追加料金が生じた場合は、その差額については宿泊施設との精算をお願いすることになります。払い戻しが生じた場合は弊社より原則クレジット会社経由での返金(精算)となります。TOPにもどる
  • Q3 取消に伴う宿泊料金の精算および取消料の精算はどうなりますか?
  • 取消にともない宿泊料金は全額返金されます。取消料が発生する場合は弊社からご連絡する口座へご入金ください。お振込手数料はお客様負担となります。
    • 「カードによるお支払い」プランで60日経過の予約は、カードでのご返金ができません。宿泊予約センターより、取消料を差し引いてご返金いたします。なお、ご返金の際の振込手数料はお客様負担となります。TOPにもどる
  • Q4 クレジットカードの返金通知が来ません
  • 返金にはお時間がかかる場合がございます。数日後にクレジットカード明細にてご確認くださいませ。TOPにもどる
[8] その他
  • Q1 チェックインが夜遅くなる場合はどうすればよいですか?
  • 到着時刻は予約時にお知らせください。時間によってはご夕食の提供などといった宿泊施設のサービスが対応できない場合がございます。当初の到着予定時刻より著しく到着が遅れる場合は直接宿泊施設へご連絡ください。夕食時間の目安は17:30~20:00ですが、施設により異なります。詳細は各施設にお問い合わせください。TOPにもどる
  • Q2 JR券、航空券等の予約はできますか?
  • このホームページでの受け付けは行っておりません。弊社支店窓口にて承ります。(一部取扱いのない店舗もございます。)TOPにもどる
  • Q3 このホームページの宿泊プランに設定されていない宿泊施設を予約したい場合はどうすればいいですか?
  • このホームページでの受け付けは行っておりません。弊社支店窓口にて承ります。TOPにもどる
  • Q4 税金等諸税はどのようになっていますか?
  • 表示の宿泊料金はサービス料、消費税を含んております(「[5]-Q4 税金とは何がかかりますか?」をご参照ください)。
    入湯税、宿泊税が課税される場合、手配旅行と募集型企画旅行によって取扱いが異なります。

    ◇手配旅行
    表示料金に入湯税・宿泊税は含まれておりません。宿泊施設にてお支払いください。

    ◇募集型企画旅行
    表示料金に入湯税は含まれておりますが、宿泊税は含まれておりません。宿泊施設にてお支払いください。TOPにもどる

  • Q5 領収証を発行してもらえますか?
  • 宿泊後にマイページの「お申し込み履歴(全件)」から発行できます。
    申込履歴一覧に表示される領収証欄の「発行」ボタンをクリックして、手順に沿って登録してください。
    発行手順に関してはこちらの「領収証発行の手順」にてご確認ください。
    • 「発行」ボタンは「宿泊日を過ぎている」場合に表示されます。
    • 発行可能になるのは、クレジット清算のもので、1葉全額のものです。
    • あて名は「会員氏名」が表示されますが、会社名等に変更いただくことが可能です。
    • パソコンサイトのみ発行可能です。スマホからアクセスされる場合も、パソコンサイトにてご確認ください。一部ブラウザ(safari等)で表示されません。表示されない場合は他ブラウザでお試しください。URLに「ysmp」と入っている場合はスマホサイトへアクセスされています。
    • 領収証の発行は1度限りです。
    • PDFにて表示されます。印刷いただける環境でご利用ください。TOPにもどる
  • Q6 自然災害(台風・雪・雨・風等)に係わる日程に予約しています
  • 自然災害(台風・雪・雨・風等)が接近している日程にご予約済みのお客様は下記より詳細をご確認ください。TOPにもどる

    自然災害(台風・雪・雨・風等)に係わる日程にご予約済みのお客様へ
    宿泊予約センター営業時間外でオンラインによるお取消・ご変更操作ができないお客様へ

    自然災害発生時は特例により規程の取消料が免除される場合があります。
    お客様の都合によりお取消される場合には、規程の取消料がかかります。
    自然災害発生時で宿泊予約センターの営業時間内のお取消の場合、またはお客様の都合でお取消の場合でオンラインによるお取消・変更操作ができない場合は、直接宿泊予約センターにお電話ください。
    • 自然災害による取消でも、無連絡による取消は取消料請求対象となります。
    • 電話以外のメール・FAX等による宿泊予約センターへのお取消・ご変更では当社から施設への連絡がつかない為ご遠慮ください。
      宿泊予約センターの営業時間外のお取消・ご変更に際しては、下記ご対応をお願いいたします。
    • 1)現地宿泊施設へ、自然災害またはお客様都合により取消または変更される旨をご連絡ください。
    • 2)宿泊予約センターへ「自然災害またはお客様の都合により、お客様が直接施設に取消・変更手続きを連絡した旨」をメールまたはお電話にてご連絡ください。その際には相手施設の【いつ】【誰に連絡して】【取消料がかかるか否か】ご確認いただいた点を併せてご連絡ください。
    • 3)自然災害時に会員ページからオンライン取消ができなかった場合は2)の際にその旨を併せてご連絡ください。TOPにもどる
      宿泊予約センターより、後日お客様へご連絡いたします。

      ※オンラインにてお取消いただくと、正規の取消料の案内が掲載された自動取消メールが流れます。取消料は一律に流れるため実際の取消料と異なる場合がございます。自然災害発生時は施設と確認後、取消料を別途ご連絡いただいたメールアドレス宛にご返信申し上げます。

      ※クレジット支払いの場合、ご返金手続きも早急に行いますが、お客様のクレジットカードの締日により『一度引落処理後、翌月以降カードへのご返金』となる場合もございますので、予めご了承願います。

      ※宿泊施設へのご連絡は最優先に行ってください。

      ※お客様ご自身で会員ページからオンライン取消手続きを行われていない場合、前述の期限に間に合わないこともございますので、必ず【宿泊施設への連絡】【会員ページ上の取消手続き】を行っていただけますようお願いいたします。但し宿泊日によっては会員ページからお取消ができない場合がございます。

お問い合わせ・ご感想窓口
  • 予約・変更・サイト、その他旅行に関するお問い合せ先
  • 所管部署 名古屋メディア予約センター内 宿泊予約センター
    総合旅行業務取扱管理者 加藤 政則
    所在地 名古屋市中村区名駅南2-14-19 住友生命名古屋ビル
    電話 052-583-1963
    Eメール myyado@mwt.co.jp
    営業日 月曜~金曜日(土・日・祝・年末年始休業)
    営業時間 9:30~17:00(開店・閉店時間、休業日につきましては、予告なく変更される場合があります)