あの名シーン、あの感動をふたたび・・・
札幌や富良野、函館など、観光だけでなく、映画やテレビドラマなどでも有名なスポットをご紹介。
あの名シーンを再現!なんてこともできちゃいます。
北海道だからこそ味わえる大自然とスケール感を、テレビやスクリーンからだけでなく、実際の肌で感じてみてはいかがでしょうか。
あの映画やドラマの名場面を思い出したり、再現してみたり。
国民的なドラマとして長年愛され続けてきた「北の国から」シリーズ。
最近では、同監督作品の「優しい時間」のロケ地にもなった。
そのほとんどが北海道で撮影されたもので、撮影現場を巡ると富良野、美瑛を中心とした北海道の大自然を余すことなく堪能することができる。
JR富良野駅よりバス「麓郷線」終点
「北の国から」で黒板五郎が建てた石の家。
畑から大量に出る石を使ったエコロジカルな家です。
JR富良野駅よりバス「麓郷線」終点徒歩30分
森の写真館や彩の大地館、森の喫茶室などが森の中に点在。「北の国から」のスポットです。
JR富良野駅より5.7キロ / タクシー目安1,600円
数多くの鳥が棲む鳥沼。春の桜や、湧き水に紅葉が浮かぶ秋の景色も見事です。
JR富良野駅より16.5キロ / バス「麓郷線」終点
「北の国から2」で、黒板五郎が廃材を集めて作った家。不思議な風貌が人気を集めています。
JR富良野駅よりバス「中富良野」下車
富良野の定番、ラベンダーの名所。その他、ほくほくのコロッケやジンギスカンなどおいしい料理も楽しめます。
JR富良野駅よりバス「新富良野プリンスホテル」
ログキャビンのクラフトショップと喫茶店、工房などがある。倉本聰プロデュースの「森のショッピングロード」。
JR富良野駅より200m
「北の国から」の貴重な資料を、歴史を感じさせる大きな倉庫を改装して展示しています。
JR富良野駅より3.3キロ
趣のあるレンガ造りのワイン工場。工場見学と試飲ができます。
JR富良野駅より3.3キロ
富良野市の代表的なラベンダースポットです。ワイン工場に隣接しています。
JR富良野駅よりバス
「富良野塾」公演、映画やイベントなど幅広く行っています。
JR富良野駅よりバス
キャンプ場、パークゴルフ場、テニスコート等整備されています。
十勝岳を一望できる広大な敷地に美しい花々が咲き誇ります。自然と触れ合える体験型施設です。
富良野はとても豊かな自然に囲まれています。
映画やテレビの舞台としてだけでなく、一年を通して、アウトドア、インドアでの
アクティビティを通して、この素晴らしい自然を楽しむことができます。
2005年撮影。明治維新、動乱期の開拓史物語。歴史の波に翻弄されながらも、壮大な北の大地で懸命に生き抜く人々を描いた感動のドラマ。
1983年公開。稚内で厳しい訓練を受け、南極に派遣された犬ぞり隊。二匹のカラフト犬、タロとジロの実話に基づいた感動作。
2006年撮影。主人公たちと子ぎつねが少しずつ心を通わせていく様子が家族の愛や生きる意味を感じさせてくれる。見終わったあとに心温まるようなストーリー。
直木賞受賞作を映画化した人生ドラマ。筋金入りの鉄道員(ぽっぽや)が、定年目前になり自らの人生を振り返る。
「NANA」-2005年公開。人気アニメの映画化。
「LOVE LERTTER」-1995年公開。小樽を舞台にしたノスタルジックな作品です。
「日本沈没」-2006年公開。ベストセラー小説の映画化。金森倉庫(豊川町)付近でエキストラを集めてロケが行われた。
「Little DJ」-2007年公開。函館を舞台とした少年がひたむきに生きる姿をさわやかに描かれた作品。