次の旅はひがし北海道へ次の旅はひがし北海道へ

なぜ、ひがし北海道?
自然に寄り添って生きる、国内唯一無二の風土があるから 世界的にも珍しくかつ素晴らしい大自然が織りなすひがし北海道。
その中で暮らす人々もまた素晴らしい伝統を受け継いで、豊かな自然を後世に残すサスティナブルな精神が昔から根付いています。
自然はもちろんのこと、そこに生きる人々の営みにも、一度訪れただけでは気づかない、素敵な魅力がたくさん隠れています。
ひがし北海道ならではの味覚の数々を、日常では経験できないような空間で味わうのも格別です。
訪れる人を虜にして何度でも訪れたくなる気分にさせる、日本にいながら異国の風土を感じる、
そんな隠れた魅力の数々を体験してみませんか。

ひがし北海道の魅力的な旅の素材を2つご紹介します。

サスティナブルな旅行は阿寒湖で

阿寒湖温泉では環境保全のための活動が昔から行われてきたことを知っていましたか?

1906年に前田一歩園財団が、阿寒の国有未開拓地の払い下げを受け、前田一歩園創設者の前田正名が阿寒湖を囲む素晴らしい景観に感動を覚え、伐採のための阿寒の森を「伐る山から観る山へ」すべきと考え復元への森づくりが始まりました。 阿寒の自然を後世にまで残そうという意思は2代目前田正次、3代目前田光子へと受け継がれ、その後の戦争における木材需要や高度成長期の森林開発危機を乗り切ってきました。

自然環境を守ることがその土地に住む人々の豊かな暮らしにつながるという発想と保護活動は当時としては珍しく、100年以上昔から、SDG'sという言葉が頻繁に飛び交う現代まで、活動が継続されてきたことに驚きと畏敬の念を覚えます。

2022年環境省は、自然を楽しむ「トレイルネットワーク航送」の推進、宿泊施設での温泉熱利用設備導入、水道塩の給水スポットによる毎ボトル利用促進などの活動を評価し、阿寒摩周国立公園の釧路市阿寒湖温泉地区を脱炭素に先進的に取り組むエリア「ゼロカーボンパーク」に登録されました。

温泉の入湯税は、地域の観光振興に役立てられます。
森を観光資源として守ってきた阿寒湖畔のホテルに泊まり入湯税を払うことは、阿寒の森を守り、環境保全に貢献することになるのです。

  • 阿寒の森づくりの6つの方針

  • ①徐目の伐採の際は森林環境を大きく変化させない
  • ②原生の姿に使づける
  • ③鳥や動物の澄みやすい森とする
  • ④マリモの生息地や鳥獣生息地を守る
  • ⑤針広混合の複層林に誘導する
  • ⑥木のないところには木を植える

森を知る体験

ルミナ・ナイトウォーク・シリーズ
カムイルミナ
MOMENT FACTORY社が世界中で展開するルミナ・ナイトウォーク・シリーズ。
森の中をただナイトウォークするだけではありません。阿寒湖に伝わるアイヌの物語が、幻想的な光と音、プロジェクションマッピングよって再現された体験型ナイトウォークです。この旅のガイドとなる「リズムスティック」を手にしたら、準備は完了です。森に住むフクロウに迎えられ、神秘の冒険へいよいよ出発です。
※ナイトウォークの所要時間は約1時間、途中トイレはありません。
大人(中学生以上)<前売>3,000円 <当日>3,500円
小人(小学生)<前売>1,500円 <当日>1,700円
古典舞踊×現代舞踊×デジタルアートの融合
ロストカムイ
阿寒には、北海道の先住民族アイヌが暮らすコタンがあります。アイヌコタンでは、伝統的な古式舞踊を体感できる阿寒湖アイヌシアター「イコロ」で上演される阿寒ユーカラ「ロストカムイ」は、デジタルアート、サウンドデザイン、ダンスなど各分野で注目を集めるクリエイターが阿寒湖に集結し、古式舞踊、現代舞踊、3DCG、7.1chサラウンドを組み合わせ、5台のプロジェクターで舞台をCGで立体化して誕生した新しいミュージカルです。内容は、アイヌの人たちがカムイ(神)として尊重してきたエゾオオカミにまつわるお話です。
上演時間約30分
大人(中学生以上)2,200円 小学生700円

伝統文化を守る体験

Anytime Ainetime
アイヌは自然に語りかけながら植物を採取したり、大切な人を思って自然のモチーフを文様にして木彫りや刺繍をします。アイムの文化体験を通して自然を知る・大切にする心を受け継いでみませんか?
  • 森の時間森と生きるアイヌの精神に触れる
    所要時間約1時間半、アイムの祈りの儀式の後、森の中へご案内。
    大人・小人7,000円
  • 湖の時間アイヌが愛する湖岸の景色と出会う
    所要時間約2時間半、阿寒湖観光船に乗って、チュウルイ島に上陸、伝統楽器体験あります。
    大人・小人10,000円
  • 創る時間アイヌの心と技を体得する
    所要時間約1時間、アイヌ文様を入れたコースターを作ります。
    大人・小人6,000円

資源(牛乳)を無駄にしないために

鶴雅グループの宿に泊まる
あかん遊久の里 鶴雅 / あかん湖鶴雅ウィングス /  あかん鶴雅別荘 鄙の座 / 阿寒の森 鶴雅リゾート花ゆう香
新型コロナウィルスの影響が長く続く中、学校給食球種や外食産業の消費低下による行き場のない牛乳を大量廃棄せざる得ない状況が生じています。北海道において、広範囲で旅館・ホテルを経営する鶴雅グループは、牛乳を無駄にしないプロジェクトを立ち上げ、お客様にお出しするお食事やデザートに積極的に牛乳を使用しています。

\たとえば/モデルコースはこちら

― 阿寒湖周辺でアイヌ文化を満喫するコース ―

1日目
各地から、女満別空港到着。
午後レンタカーで屈斜路湖・摩周湖を訪れ、阿寒湖へ。
カムイルミナで阿寒の自然の共生を体感。
2日目
午前阿寒湖観光船に乗って、チュウルイ島に上陸、アイヌの伝統楽器を体験。
午後アイヌコタンでランチと散策。
アイヌ民族舞踊ロストカムイを観賞
3日目
レンタカーで、釧路へ。釧路湿原カヌー体験。
たんちょう釧路空港から各地へ。

阿寒・屈斜路・摩周を極めよう

  • 阿寒摩周国立公園の大自然満喫コース
    5日間アイヌ文化体験、秘湖トレッキング、カナディアンカヌー体験など
    ツアーはこちら
  • 阿寒・屈斜路・摩周の3つのカルデラ湖を極めるコース
    5日間オンネトーハイキング、硫黄山トレッキング、バードウォッチング、摩周湖ナイトウォーキングツアーなど
    ツアーはこちら
  • 屈斜路湖 津別峠で雲海と星空を見る
    ツアーはこちら

\日程のアレンジやご要望をもとに
あなただけのプランも作成できます/

お気軽にお問い合わせください
(営業時間:10:00~17:30)

あなたの人生最高レストランは
ひがし北海道にあります。

厚岸の牡蠣Akkeshi oysters
1年中、生牡蠣が食べれるのはココだけ!
プリップリの牡蠣味わえる魅惑の港町へ行こう
厚岸町は、アイヌ語で「牡蠣の多い所」という意味の「アッケケシ」が由来とされ、古くから牡蠣の産地となっています。一般的に牡蠣の旬は秋から冬といわれていますが、厚岸では夏でも寒流の影響で海水温が上がりにくい海域があり、牡蠣の成熟をコントロールすることにより、1年中おいしいカキを食べることができます。

厚岸牡蠣の3大ブランド

カキえもん
厚岸生まれ、厚岸育ちの純厚岸産
小ぶりで丸く厚みのある殻、日本初のシングルシード技術により生産された地元産稚貝を使い、厚岸の風土に合った養殖方法を採用することで、旨味が凝縮された牡蠣になります。
マルえもん
生まれは三陸、育ちは厚岸
三陸で生まれた牡蠣の稚貝を使って、漁師さんが厚岸の海で育てています。小ぶりの殻でも身はたっぷり詰まっています。
弁天カキ
厚岸生まれ、厚岸で2~4年育てた
生まれた時から温度の低い厚岸の海で育っているので、濃厚な味で、身が締まっているのが特徴。流通量も非常に少なく、期間・数量ともに限定のプレミアムな一品となります。
厚岸の牡蠣を食べつくすなら

道の駅 厚岸グルメパーク
厚岸味覚ターミナルコンキリエ

1階には観光案内所と小さな水族館、お土産店、2階にレストランが4軒入っています。3・4階の展望室やレストランの窓の外に広がる厚岸湾での牡蠣採取の様子や素晴らしい夕景も楽しめることから、レベルの高い道の駅です。

  • 2階レストランエスカル

    カキフライ/かきぶた合戦丼カキフライ5個(1,600円)かきぶた合戦丼(1,400円)

    定番のカキフライとかきぶた合戦丼 大ぶりの牡蠣だけを選び、北海道産の小麦・卵を使った極上のカキフライです。カキフライだけでなく、他のメニューと一緒に楽しみたいなら、ボリューム満点の人気メニュー「かきぶた合戦丼」がおすすめ。釧路・達古武さんの「海藻ポーク」を調理した豚丼の上にカキフライを載せたもので、女性向きに丼を小さくしたレディースメニューもあります。

  • 2階レストラン炭焼き炙屋

    牡蠣食べ放題牡蠣食べ放題(4,500円)

    焼き牡蠣食べ放題(45分) 牡蠣好きにはたまらない、炭火で焼いた牡蠣が思いっきり楽しめる至福の時間は45分。特産のあさり汁とごはんが付きます。 屋内でセルフバーベキューが楽しめるレストランなので、天候や季節に関係なく旬の味覚が味わえます。

  • 2階レストランオイスターバール ピトレスク

    生牡蠣三点ウィスキーセットウィスキーと一緒に

    生牡蠣三点ウィスキーセット 2016年から厚岸でウィスキーの蒸留が始まり、ウィスキーの聖地スコットランドで生牡蠣にウィスキーを垂らして食べる文化に倣って作られたメニューです。新鮮な牡蠣とウィスキーを組み合わせたシンプルな逸品、希少な厚岸ウィスキーを数滴スプーンで垂らして食べる。生牡蠣とスモーキーなウィスキーの組み合わせは絶妙です。

本当は教えたくない!隠れ家的なレストランバーがここ

kakiba
オイスターバー「牡蠣場」

厚岸生まれ厚岸育ちの「かきえもん」にこだわり、生産・販売を続けているカキキン有限会社が運営するレストラン。厚岸湾を望む牡蠣加工工場の2階にあり、牡蠣とウィスキー・ワインが絶品、アクセスは悪いですが、目指す価値は大です。ここでしか食べられない貴重な牡蠣とお酒、オイスターファーマー中嶋均氏の牡蠣への溢れ出る愛が、最高の牡蠣料理を生み出しています。

お店情報|厚岸郡厚岸町奔渡1丁目137番地金曜日・土曜日・日曜日(18:00~22:00)厚岸駅から車で約5分

厚岸への行き方

厚岸は、釧路空港から約60㎞、車で約1時間の距離にあります。
厚岸町には宿泊施設が少ないため、釧路に拠点を置くのが良いでしょう。釧路空港からレンタカーを借りて、釧路湿原や周辺を観光してコンキリエでお食事を取る。または納沙布岬を目指す途中に立ち寄ってみてはいかかでしょうか?美味しい食べ物にはお酒がつきもの、どうしてもお酒が飲みたくなる方には、釧路駅からJR花咲線に乗って厚岸に行くことをおすすめします。釧路から厚岸まで所要時間は約50分、釧路駅厚岸行の始発は05:35、厚岸駅発釧路行の最終列車は22:01です。花咲線のルパン三世のペイント列車に乗ることもできるかも。※ダイヤが変更になる場合がございます。
厚岸マップ

\たとえば/モデルコースはこちら

― 釧路と最果ての岬をめぐるコース ―

1日目
各地から、たんちょう釧路空港到着。
午後レンタカーで釧路市湿原展望台へ。湿原が間近に見える木道・散策路を歩く。
夕刻釧路市内のホテルへ。釧路川のそばで潮風にふかれながら炉端焼きの夕食をどうぞ。
2日目
午前~午後レンタカーで納沙布岬へ。愛冠岬、琵琶施展望台、落石岬、花咲岬、納沙布岬、風連湖を廻ります。
夕刻厚岸味覚ターミナルコンキリエで牡蠣フライなどの夕食、釧路へ。
3日目
午前和商市場で勝手丼を食べたら、たんちょう釧路空港から各地へ。

\日程のアレンジやご要望をもとに
あなただけのプランも作成できます/

お気軽にお問い合わせください
(営業時間:10:00~17:30)

協力:ひがし北海道自然美への道DMO
※この事業は北海道観光振興機構の助成金で作られています

ページ上部へ戻る