北海道旅行なら航空券付きセットが格安!

Hokkaido北海道旅行パッケージツアー

名鉄観光の北海道行き航空券付きパックなら、飛行機の時間が自由に選べて、さらに出発空港も羽田、茨城、中部、伊丹、関西、神戸、福岡などから選択可能で便利です。
豊富なホテルからご予算に合わせて格安プランからラグジュアリーまで選ぶこともOK、旅行期間も2泊3日、3泊4日など多数のプランから選べて自由自在なので安心。

パッケージツアー検索

北海道イメージ
北海道イメージ

マップからツアーを検索するSearch for tours on the map

おすすめホテルからツアーを探すSearch for tours from recommended hotels

  • 札幌・小樽・千歳
  • 函館・湯の川・大沼
  • ニセコ・洞爺・登別
  • 旭川・富良野・日高
  • 釧路・阿寒・帯広

航空会社別おすすめツアーRecommended tours by airline

JAL

JAL(日本航空)

国内線・国際線ともに、非常に多くの路線を運航し、高品質なサービスを提供するフルサービスキャリア。きめ細やかなサービスと、落ち着いた雰囲気を重視しています。

JALロゴ利用で検索

ANA

ANA(全日空)

国内線・国際線ともに、非常に多くの路線を運航し、高品質なサービスを提供するフルサービスキャリア。新しい技術やサービスを積極的に導入し、比較的若い世代やビジネスマンに支持されている傾向があります。

ANAロゴ利用で検索

SKY

SKYMARK(スカイマーク)

LCC(格安航空会社)とフルサービスキャリアの中間的な位置づけの航空会社。JAL/ANAより低価格で、座席指定や預け荷物は無料。主要都市を結ぶ国内線を中心に運航しています。

SKYロゴ利用で検索

人気観光地情報Sightseeing Guide

大通公園

大通公園

札幌の中心部に位置する東西約1.5kmの緑豊かな公園。四季折々の花が咲き、さっぽろ雪まつりなど様々なイベントが開催されます。市民の憩いの場として親しまれています。

札幌テレビ塔

札幌テレビ塔

通公園の東端にそびえ立つ高さ約147mの展望塔。札幌市街や石狩平野を一望できます。夜景も美しく、デートスポットとしても人気です。

札幌時計台

札幌時計台

札幌時計台は、1878年に旧札幌農学校の演武場として建設された歴史的建造物です。アメリカ製の時計が今も時を刻み、札幌のシンボルとして国の重要文化財に指定されています。

北海道庁旧本庁舎

北海道庁旧本庁舎

明治時代に建てられた赤レンガ造りの重厚な建物。内部は無料で公開されており、北海道の歴史に関する資料を見学できます。

小樽運河

小樽運河

レンガ造りの倉庫群が並ぶ運河。夕暮れ時にはガス灯が灯り、ロマンチックな雰囲気が漂います。運河クルーズも楽しめます。

小樽オルゴール堂

小樽オルゴール堂

様々な種類のオルゴールが展示・販売されているお店。アンティークオルゴールや手作りオルゴールなど、見ているだけでも楽しめます。

支笏湖

支笏湖

透明度の高いカルデラ湖。周辺には温泉や遊覧船、カヌーなどのアクティビティ施設があります。四季折々の自然を満喫できます。

サケのふるさと千歳水族館

サケのふるさと千歳水族館

サケの生態について学べる水族館。千歳川を遡上するサケの様子を観察できる水中観察ゾーンが人気です。

函館山

函館山

標高334mの山。山頂からは函館市街や津軽海峡を一望できる絶景が楽しめます。特に夜景は世界三大夜景の一つと称されるほどの美しさです。ロープウェイで手軽にアクセスできます。

五稜郭

五稜郭

江戸時代末期に築かれた星形の西洋式城郭。春には桜が咲き誇り、お花見スポットとしても人気です。五稜郭タワーからは、五稜郭の全景を見渡せます。

金森赤レンガ倉庫

金森赤レンガ倉庫

明治時代に建てられた赤レンガ倉庫群。現在は、ショッピングモールやレストランとして利用されています。レトロな雰囲気が漂い、散策に最適です。

函館朝市

函館朝市

新鮮な海産物や農産物が並ぶ市場。活気あふれる雰囲気の中で、北海道の味覚を堪能できます。海鮮丼やイカ刺しなど、その場で食べられるグルメも豊富です。

トラピスチヌ修道院

トラピスチヌ修道院

明治時代に建てられた修道院。美しい庭園や聖堂を見学できます。売店では、修道院で作られたクッキーやマドレーヌなどを購入できます。

熱帯植物園

熱帯植物園

熱帯植物やサル山がある植物園。冬には、温泉に入るサルを見ることができます。

大沼国定公園

大沼国定公園

大沼、小沼、蓴菜沼という3つの湖と、駒ヶ岳などの山々が織りなす自然豊かな公園。遊覧船に乗ったり、サイクリングを楽しんだりできます。

大沼湖畔

大沼湖畔

大沼湖畔には、ホテルやレストラン、お土産店などが点在しています。湖を眺めながら食事をしたり、お土産を探したりできます。写真は名物の「大沼だんご」

ニセコアンヌプリ

ニセコアンヌプリ

冬は世界有数のパウダースノーを求めて多くのスキーヤー・スノーボーダーが訪れる一大リゾート地です。夏はゴンドラで山頂付近まで行き、羊蹄山や洞爺湖を望む絶景を楽しめます。

高橋牧場 ニセコミルク工房

高橋牧場 ニセコミルク工房

羊蹄山の麓に広がる牧場で、新鮮な牛乳を使ったジェラートやソフトクリームが楽しめます。広々とした敷地で、景色を眺めながらゆったり過ごすことができます。

洞爺湖

洞爺湖

雄大なカルデラ湖で、湖上には4つの島が浮かびます。遊覧船に乗って中島を巡ったり、湖畔を散策したりするのが定番です。夏には毎日開催されるロングラン花火大会も有名です。

洞爺湖温泉

洞爺湖温泉

洞爺湖の南岸に位置する北海道有数の温泉地。湖畔に旅館やホテルが立ち並び、湖の絶景を眺めながら温泉を楽しめます。夏にはロングラン花火大会が開催されます。

有珠山・昭和新山

有珠山・昭和新山

活火山である有珠山と、昭和初期に麦畑が隆起してできた昭和新山は、地球のエネルギーを感じられる場所です。有珠山ロープウェイで山頂まで登れば、洞爺湖や噴火口を一望できます。

サイロ展望台

サイロ展望台

洞爺湖の西側に位置し、洞爺湖や中島、有珠山、昭和新山、そして羊蹄山までを一望できる絶景スポットです。お土産店やレストランも併設されています。

登別地獄谷

登別地獄谷

登別温泉の最大の源泉で、日和山の爆裂火口跡です。谷から噴気や火山ガスが激しく噴出し、大地のエネルギーを間近に感じられます。

のぼりべつクマ牧場

のぼりべつクマ牧場

登別温泉街からロープウェイでアクセスするクマのテーマパーク。約80頭のエゾヒグマを観察できます。「ヒトのオリ」ではガラス越しにヒグマの迫力を間近で体験できます。

旭山動物園

旭山動物園

行動展示で動物の自然な姿が見られることで大人気。ホッキョクグマのダイビングやペンギンの散歩など、動物たちが生き生きと暮らす様子が魅力です。

美瑛の丘

美瑛の丘

なだらかな丘陵地帯に畑がパッチワークのように広がる絶景です。セブンスターの木やケンとメリーの木など、CMやポスターに使われた木々が点在しています。

四季彩の丘

四季彩の丘

美瑛の丘にある広大な花畑です。春から秋にかけて数十種類の花々が咲き誇り、色鮮やかなじゅうたんを敷き詰めたような光景が広がります。

青い池

青い池

コバルトブルーの水面が神秘的な景勝地です。水中のアルミニウム成分が太陽の光を反射して青く見えます。立ち枯れたカラマツとのコントラストが幻想的です。

ファーム富田

ファーム富田

広大な敷地にラベンダーをはじめとする花々が咲き誇ります。ラベンダーソフトクリームなどのグルメも人気です。日本を代表するラベンダー畑です。

富良野チーズ工房

富良野チーズ工房

牛乳やチーズづくりの工程を見学できる施設です。ピザやチーズフォンデュが楽しめるレストランや、手作り体験コーナーもあり、富良野の味を堪能できます。

襟裳岬

襟裳岬

日高山脈の最南端に位置する岬です。強風が吹き荒れることで知られ、荒々しい岩礁と雄大な太平洋の景色が広がります。運が良ければゼニガタアザラシに出会えることもあります。

サラブレッド銀座

サラブレッド銀座

日高地方に広がる競走馬の生産牧場が点在するエリアの愛称。広大な牧草地でのんびりと草を食むサラブレッドたちの姿を眺められます。まさに北海道ならではの牧歌的な光景です。

釧路湿原

釧路湿原

日本最大の湿原です。カヌーや展望台から広大な景色を眺めることができ、四季折々の自然を満喫できます。

和商市場

和商市場

釧路の台所として親しまれる市場。新鮮な魚介類や珍味が並びます。好きな具材を選んで作る「勝手丼」が人気です。

幣舞橋

幣舞橋

世界三大夕日のひとつに数えられる釧路の夕日を望める橋です。夜はライトアップされ、ロマンチックな雰囲気を楽しめます。

阿寒湖

阿寒湖

特別天然記念物のマリモが生息するカルデラ湖です。遊覧船やカヌーなどのアクティビティが楽しめます。

阿寒湖アイヌコタン

阿寒湖アイヌコタン

イヌ文化を体験できる集落。伝統的な家屋や工芸品を見学したり、イオマンテの火まつりなどの伝統芸能を鑑賞したりできます。

オンネトー

オンネトー

季節や時間、見る角度によって湖面の色がエメラルドグリーンやコバルトブルーに変化する、神秘的な湖です。周囲の原生林とのコントラストも美しい。

ばんえい競馬

ばんえい競馬

鉄ソリを引く馬の力比べが特徴の、世界で唯一の競馬です。重いソリを引く馬たちの迫力満点のレースを観戦できます。

幸福駅

幸福駅

「愛国から幸福へ」の切符で有名になった旧国鉄の駅です。縁結びや恋愛成就のパワースポットとして人気です。

人気のキーワードPopular Keywords

サイト内でよく検索されるキーワードや
問合せの多いキーワードを集めてご紹介。

おすすめホテル一覧Recommended Hotel List

アクセスランキングAccess ranking

北海道ツアーランキングTour Ranking

北海道ホテルランキングHotel Ranking

条件を指定してツアーを探すSearch by specifying conditions

  • パッケージ
    ツアー検索
  • 宿泊プラン 検索
  • ダイナミック
    パッケージ検索

ページ上部へ戻る