2000年にシドニーで開催されました第27回夏季シドニーオリンピックを記念して、翌年の2001年から始まりました南半球最大のマラソン大会です。2000年のシドニーオリンピックでは、日本の高橋尚子さんが女子マラソンで、優勝したことはすでにご存じの通りですが、現在使われていますシドニーマラソン大会のコースは、高橋尚子さんが優勝したコースの一部を残してはいますが、大会独自のコースとなっています。
種目は公認種目として、フルマラソン、ハーフマラソン、ブリッジ・ラン(10Km)があり、他にファミリーや初心者用のファミリー・ファン・ラン(3.5Km) があります。なお、フルマラソンでは車椅子の種目もあります。
2019年大会の全種目のエントリー数は40,050人で、海外からのエントリーは、3,980名でした。日本からは700名近い日本在住のランナーがエントリーし、海外からとしては一番多くのエントリー数でした。
日本ではフジテレビ系列のCSフジで大会当日の模様が3時間にわたり実況中継されました。また、後日(9月28日)、BSフジで55分間のダイジェスト版が放送されました。(シドニーマラソン公式HPより抜粋)
競技種目 | フルマラソン(公認) | ハーフマラソン(公認) | ブリッジラン(公認) | ファミリーファンラン |
---|---|---|---|---|
距離 | 42.195km | 21.0975km | 10km | 3.5km |
スタート時刻 | 7:05am | 6:00am | 8:00am | 9:00am |
制限時間 | 6時間 | 2時間45分 | 1時間30分 | 1時間05分 |
年齢制限 | 18歳以上 | 16歳以上 | なし | なし |
エントリー制限人数 | なし | 10,000人 | 17,000人 | 9,000人 |
フルマラソン | ハーフマラソン | ブリッジラン | ファミリーファンラン | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
距離 | 42.195km | 21.0975km | 10km | 3.5km | ||||
年齢 | 18歳以上 | 16歳以上 | 18歳以上 | 5歳~17歳 | 5歳未満 | 18歳以上 | 5歳~17歳 | 5歳未満 |
アーリーバード・エントリー 2020年7月31日迄 |
16,700円 | 11,700円 | 6,800円 | 5,000円 | 無料 | 5,400円 | 4,000円 | 無料 |
スタンダード・エントリー 2020年8月1日~8月31日迄 |
18,000円 | 13,500円 | 8,100円 | 5,900円 | 1,800円 | 6,300円 | 5,000円 | 1,400円 |
レイト・エントリー 2020年9月1日~9月20日迄 |
18,500円 | 14,000円 | 8,600円 | 6,300円 | 2,300円 | 6,800円 | 5,400円 | 1,800円 |