当社のおすすめポイント!
インドネシアを訪れる目的は人によって様々!
この「多様性」こそがインドネシアのキーワードです。赤道直下、1万7千以上の島々から成り立つインドネシアは人口約2億3,800万人。500近い民族が暮らす世界最大規模の多民族国家です。
一流ホテルで極上リゾートを満喫するも良し。世界遺産を巡るのも良し。アジアンリゾートの中でも種類・癒し感の充実から大人気のスパを楽しむのも良し。「見る・遊ぶ・体験する」どれも捨てがたい魅力です。
名鉄観光ではバリ島はもちろん、歴史や文化に触れるツアーをいくつかご用意し、皆様の安全・安心な旅のお手伝いをさせていただきます。
バラエティー豊富なスパが大人気!
アジアンリゾートといえば「スパ」。という方も多いのでは?バリ島のスパは種類が豊富でオススメです。そんなバリのスパにもトレンドがあるのはご存知でしたか?ここ数年は「癒し」よりもデトックス(解毒)、心身のリラクゼーションなど「治す」目的のトリートメントや施設が注目です。
これは美味!『サテ』は是非お試しを!
せっかくインドネシアに来たからには一度は味わってほしいのが『サテ』。
サテは、東南アジア諸国で広く食べられている串焼き料理。
外見が日本の焼き鳥に似ているので「(現地風の)焼き鳥といわれます。・・余談ですが
インドネシア料理に欠かせない「サンバル」。辛味調味料の一種でナシゴレンやミーゴレンにも付いてきます。店によって各々味が異なり、めちゃめちゃ辛いものからホンノリ甘みがあるものまで様々です。これに”はまる”人も多いので、色々お試しあれ。
バリ風のインテリアにこだわる!(ジャワ更紗:バティック)
◆バティック(染物)
バティックは「ジャワ更紗」として知られています。 地域ごとに柄や模様に特徴がありますが種類が豊富なので気に入ったものを選びましょう。 お土産として売られているものの中には・・ ランチョンマット、ティッシュカバー、ぬいぐるみ、コースター、クッションカバー、帽子、ポーチ、ネクタイetc バティックはバリの至る所でゲットできます! リピーターの方はかなりの確率で1枚は持っているようですので気に入ったデザインがあれば迷わず買いましょう!
インドネシア バリ島へのツアーはこちら
バリ島へ旅行・ツアーをお考えの方は「名鉄観光」へお問い合わせください。
バリ島では様々な楽しみ方があります。豊富なスパメニューはもちろん、インドネシア料理を堪能したり足を延ばして世界遺産を満喫もおススメです。
ボロブドゥール遺跡やプランバナン遺跡は日帰り観光もできますが遺跡公園内のホテルにお泊り頂いて「日の出」と「朝日に輝く遺跡」をご覧頂くのが超GOOD!
伝統舞踊の「ケチャックダンス」、「バロンダンス」をご覧頂くツアーやフリープランで「サーフィン」や「ダイビング」を目的としてご参加いただくことも出来ます。
バリ島へのご旅行、ツアーのご相談は是非名鉄観光へお申し付けください。
TEL:052-583-1959
営業時間:09:00~17:30
営業日:月曜~金曜(土・日・祝・年末年始は休業)
Email:kaigai.media@mwt.co.jp
TEL:03-5759-8411
営業時間:10:00~18:00
営業日:月曜~金曜(土・日・祝・年末年始は休業)
Email:yoyaku-kaigai.tyo@mwt.co.jp