パリを楽しむ
芸術、ファッション、グルメなど様々な分野で脚光を浴びるパリは世界中の旅行者を魅了する"華の都"です。遠くに見るエッフェル塔、凱旋門、サクレクール寺院などもパリの街に溶け込み、美しい石造りの街並みを散歩するだけでもパリのエスプリを感じさせてくれます。
美術、芸術に触れる -パリの3大美術館-
ルーブル美術館
モナリザ、ミロのビーナスなど約30万点を所蔵する世界最大級の美の殿堂
国立近代美術館
ポンピドゥー文化センターの4~6階にあり、近現代美術の殿堂。
オルセー美術館
2011年10月に改装終了。
日本でも人気の印象派の作品を所蔵。
上記3つの国立美術館がパリの3大美術館と呼ばれています。 ルーブルは古代から18世紀の作品、オルセーには19世紀の作品、国立近代美術館には20世紀から現在までの作品が展示されています。 3つの美術館を押さえれば古代から現代までの西洋美術史の流れがわかります。 他にもパリにはたくさんの美術館があります。ルノワール、セザンヌなど印象派、ピカソ、マティスなどパリ派の名作が揃うオランジュリー美術館、モネの作品が充実しているマルモッタン美術館、ロダン美術館、ダリ美術館など・・・・・・。 美術館見学の際の注意しなければならないことは、月曜定休が多いこと。月曜はルーブル美術館見学やポンピドゥーセンターの見学にあてるようにしましょう。
ミュージアムパス
美術館見学に威力を発揮するのが、ミュージアムパス。パス利用可能な施設(美術館だけに限りません)を好きなだけ見学できる美術館の共通なフリーパス券です。メリットは切符売り場に並ぶ必要がないことと見学途中で外へ出ても再入場が可能なことです。
2日券、4日券、6日券があります。(連続した期間に有効)
セーヌ河クルーズ
パリを訪れたらぜひセーヌ河クルーズをご体験ください。パリ初心者からリピーターの方々におすすめしたいパリの楽しみ方です。
セーヌ河クルーズは現在5社ほど運行会社があり、サン・ルイ島~自由の女神像の間を約1時間でクルーズします。途中、コンコルド広場、ルーブル美術館、オルセー美術館、ノートルダム寺院などを船上から、市内観光時とは違った角度でお楽しみください。
夜は船上からのライトが各々の観光名所を照らし、ロマンチックなひと時をお過ごしいただけます。クルーズ船からご覧いただく歴史的建造物は、ユネスコの世界遺産に"パリのセーヌ河畔"として登録されています。昼間、夕暮れ、夜と3つのパリの素顔を楽しむことができる、日没時間の30分前くらいのクルーズが特におすすめです。
ディナークルーズやランチクルーズも運行されてます。(予約要)
おすすめレストラン
眺望自慢のレストラン
レ・ゾンブル LES OMBRES
エッフェル塔が間近に迫って見えるレストラン。
オ・ケ・ブロンリー美術館(アフリカ、アジア、オセアニア、南北アメリカの固有の文明・文化・芸術を扱っている美術館)の屋上階にあるレストランです。セーヌ河にも面しており、エッフェル塔と友のすばらしいパリの景色を眺めながらお食事をお楽しみいただけます。男性はジャケットを着用ください。(予約要)
メニューの一例
●潮と胡麻のカリカリ野菜サラダ、トリュフオイル風味。
●鴨の旨肉のアピシウス風 ベーコンと蕪のシュークルート
●苺とマスカルポーネのリンツ風サブレ
●お飲み物
レストラン58 RESTAURANT 58
エッフェル塔2階の塔内レストランです。夜のエッフェル塔から眺めるパノラマをお楽しみいただきながら思い出デイナーはいかがでしょうか。
(予約要・混雑時はエッフェル塔のエレベーターをお待ちいただきますので、ゆとリをもってお越しください。)
メニューの一例
●えんどう豆の冷たいヴェルーテ ●タラのロースト、グリーンアスパラガス添え
●プチシュークリームとバニラアイスクリーム
老舗レストラン
トランブルーTRAIN BLEU
1990年のパリ万国博覧会のパビリオンのひとつとして建設されたリヨン駅構内にある老舗レストランです。ベル・エポックにタイムスリップしたような印象を受ける内装の建物は
歴史的建造物とされています。伝統的な料理と行き届いたサービスでお食事をお楽しみください。
(予約要)
メニューの一例
●リヨンソーセージのプリオーシュ包み
●サーモンのソテー、おすすめ野菜添え
●フルーツサラダとソルべ
●コーヒー
カフェ・ド・ラ・ペCAFÉ DE LA PAIX
1862年創業の華やかで活気あふれるレストランです。クラッシックなフランス料理に加え素材、間隔ともにフレッシュな創作料理、季節感あふれる料理
をお楽しみいただけます。(予約要)
メニューの一例
●仔牛のツナソース、フライド・ケイパー添え
●鯛とクリーミー・ブランダード、
赤ピーマンソース
●チョコレートの薄焼き菓子、プラリネのパイ菓子
フルーツシャーベット
●お飲み物
ミシュラン星付レストラン
ムーリスLE MEURICE
斬新な素材の組み合わせと、シンプルで芸術性豊なプレゼンテーションは常に新鮮な驚きを与えてくれます。現在パリで最も勢いのある3つ星レストランです。(2010年獲得)
世界中から賓客、著名人を迎える宮殿のような優雅なサロンでのお食事をご堪能ください。
男性はジャケット、ネクタイを着用お願いします。
(予約要)
メニューの一例
●鴨のフォアグラ、海藻と蕪のチャツネ添え
●鱸の蒸し煮、タイム風味のポテトのフォンデュ
●スミレのジュースに浸した苺のデザート
●お飲み物
ナイトライフ
パリに来たならば、レビューショーヘ。日常を忘れ華麗なショーに酔いしれてください。
ムーランルージュ
120年以上の歴史を誇るパリの定番のショー。
赤い風車で世界的に有名なキャバレー。ロートレックが足繁く通い、踊り子たちをモデルに数々のポスターを描いたことでも知られています。
舞台のすばやい入れ替わりが見もので、音楽や衣装、照明などの仕掛けも感動です。
リド
1946年創業。シャンゼリゼ通りに面して建つ有名なショー。華麗な長身美女、
セクシーなボーイズダンサーが繰り広げるショーは見ごたえ十分です。
ステージ上のスケートリンクや巨大な滝など大掛かりな舞台装置も必見です。